茨城県 ひばりくん防犯メール
【県警からのお知らせ】
2023/07/17 12:08:38
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
○夏の犯罪抑止活動が始まります○
 暑い夏、開放的な気分になり、犯罪被害にも遭いやすくなります。防犯は「鍵かけ、声かけ、心がけ」をキーワードに、安全・安心な茨城を実現しましょう。
<期間>
 令和5年7月18日(火)?8月16日(水)
<重点項目>
★住宅侵入窃盗の被害防止
 ちょっとした外出時や在宅中でも鍵かけを徹底しましょう。
★自動車盗の被害防止
 ドアロックだけでは愛車は守れません。ハンドルロックやセンサーライトで複数の対策を!                             
★ニセ電話詐欺の被害防止
 留守番電話設定で詐欺の電話をシャットアウトしましょう。
  
○茨城県警のオールインワン防犯アプリ「いばらきポリス」のダウンロードはこちら
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/9075ab218247427eae0b123cb473717f/20230717120835/9198426082c1c2c716621d1a0ab05059ccf9c1db

?茨城県警察本部?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 「ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】」 (茨城県)
    [2025/05/06 12:27:13]
    《不審な電話に注意!!》●連日、龍ケ崎市内において、NTTをかたるニセ電話詐欺の予兆電話が架かってきています。●NTTをかたる犯人は、固定電話に自動音声ガイダンスで未納料金があります支払わな
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(龍ケ崎市内で発生) (茨城県)
    [2025/05/05 17:25:32]
    《不審な電話に注意!》●本日、龍ケ崎市内においてNTTをかたるニセ電話詐欺の予兆電話が多く架かってきています。●NTTをかたる犯人は、固定電話に自動音声ガイダンスで未納料金があります支払わな
  • 【再送】ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
    [2025/05/05 08:33:11]
    【ゴールデンウィーク期間中の運転免許業務について】●例年、ゴールデンウィークやその前後の運転免許窓口は大変混雑します。【概ね4月28日(月)頃から5月9日(金)頃まで。】さらに、当署は本年3
  • 県警からのお知らせ (茨城県)
    [2025/05/04 18:32:38]
    《イノシシの目撃情報!!》〇本日(5月4日)午後4時55分ころ、龍ケ崎市長沖町地内においてイノシシの目撃情報がありました。〇イノシシを目撃した場合は、・興味本位で近寄らない・餌をあげたり、触
  • ひばりくん防犯メール【不審者に要注意!!】 (茨城県)
    [2025/05/04 08:43:04]
    ●昨日(5月3日)午後4時頃、牛久市ひたち野西1丁目地内において、遊んでいた女子小学生の姿を男が車両内からスマートフォンで撮影したため、その女子小学生がその場から離れたところ、車両を降り徒歩

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【県警からのお知らせ】