ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 |
2023/03/27 11:22:38 |
《マフラー(触媒)盗難に注意!》
○3月24日?25日にかけて、神栖市知手、日川地内の駐車場に駐車中のトヨタプリウスのマフラー(触媒)が盗まれる被害が連続発生しています。
【防犯対策】
○防犯対策として
・駐車場に防犯カメラ、センサーライトの設置
・マフラー(触媒)自体にプロテクターを付ける
等の複数の防犯対策を実施することで防犯効果が飛躍的に向上します。
○車の近くで不審な行為をしている不審者を見かけた際には、110番通報をお願いします。
?神栖警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ニセ電話詐欺等情報 (茨城県)
[2025/05/14 13:57:19]
【ニセ電話詐欺に注意】◆本日(5月14日)、結城市内に在住の方の携帯電話に警察官をかたり、「+」から始まる末尾「0110」の電話番号で電話がかかってきました。◆電話の内容は「家宅捜索をしたら
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/05/14 13:44:59]
《ニセ電話詐欺に注意!》○昨日5月13日、龍ケ崎市佐貫地内の一般家庭で使用していたパソコン上に突然、警告音とともにマイクロソフトのトラブルですと表示され、問い合わせ連絡先に電話したところ「パ
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/05/14 11:52:19]
〇本日、栃木県真岡市居住の方の電話に、大子町内の市内局番を含む電話番号から警察の交通関係部署を名乗るニセ電話詐欺の電話が架かってきています。〇電話の内容は、自動音声で交通違反について詳しく知
- 【下妻市内で交通死亡事故発生!】 (茨城県)
[2025/05/14 11:29:51]
●5月14日(水)午前4時30分ころ、下妻市原地内の国道294号の信号交差点で普通乗用自動車と軽貨物自動車が衝突し、軽貨物自動車を運転していた70代男性が亡くなりました。下妻市内で発生する交
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/05/14 11:11:11]
【牛久市内において、さまざまなニセ電話あり!みなさんで注意しましょう。】●本日5月14日、牛久市南やひたち野東などに、ニセ電話詐欺と思われる電話がかかってきています。●牛久市南においては、N