ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】 |
2023/01/13 18:10:11 |
スポンサーリンク
《不審者の情報》
〜笠間警察署〜
●1月13日午後2時40分頃、笠間市笠間地内の路上において、帰宅途中の男子生徒が手を掴まれ「こっちきて」などと声を掛けられる事案が発生しました。
●行為者の特徴は
・年齢 50歳くらい
・身長 160センチくらい
・体格 中肉
・上衣 黒色ジャンパー
・下衣 紺色ズボン
・黒色野球帽、白色マスク、メガネ着用
の男です。
●不審者を発見した場合はすぐに110番通報をお願い致します。
また、情報をお持ちの方は
笠間警察署
0296−73−0110
までご連絡ください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県笠間警察署〜
〜笠間警察署〜
●1月13日午後2時40分頃、笠間市笠間地内の路上において、帰宅途中の男子生徒が手を掴まれ「こっちきて」などと声を掛けられる事案が発生しました。
●行為者の特徴は
・年齢 50歳くらい
・身長 160センチくらい
・体格 中肉
・上衣 黒色ジャンパー
・下衣 紺色ズボン
・黒色野球帽、白色マスク、メガネ着用
の男です。
●不審者を発見した場合はすぐに110番通報をお願い致します。
また、情報をお持ちの方は
笠間警察署
0296−73−0110
までご連絡ください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県笠間警察署〜
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/14 17:43:13]《不審な電話にご注意を!》●本日、常総市内のご家庭の固定電話機に常総警察署をかたり「オレオレ詐欺の状況を確認したい」とかたる不審な電話や氏名等をかたらず、「詐欺の被疑者を捕まえた」等とかたる
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/04/14 17:16:39]【行方不明者の手配について】◆令和7年4月14日午前9時30分頃から、桜川市真壁町桜井地内より78歳女性の行方がわからなくなっています。◆行方不明者の特徴は、身長154センチメートルくらい体
- 安全・安心メール 緑7-1 【特殊詐欺(NTT)の前兆電話発生について】 (茨城県)
[2025/04/14 17:05:49]【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》本日午前11時50分頃、下九沢地区において、NTTファイナンスを名乗る自動音声を使用した詐欺の電話がかかってきています。自動音声から指示
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/14 17:00:31]【警察官を騙る不審な電話に注意!】●本日(令和7年4月14日)、石岡市内にお住まいの方に、警視庁等の警察官を騙り、「あなたの口座が犯罪に利用されている。」「キャッシュカードが不正に作られてい
- 《筑西警察署員を騙るニセ電話詐欺に注意!》 (茨城県)
[2025/04/14 16:18:52]〇本日(4月14日)、筑西市玉戸地内及び関本中地内の一般住宅に、筑西警察署員を騙る詐欺の電話が掛かってきています。〇犯人は「詐欺で口座から現金が引き出されている」「口座番号と残高を教えて欲し