安全・安心メール 南4-42【犯罪情報について】 |
2022/09/29 13:30:20 |
スポンサーリンク
【安全・安心】麻溝地区、大野中地区、大野南地区、新磯地区、相模台地区、相武台地区、東林地区
《犯罪情報》
令和4年9月28日(水)、相模原市南区内において、オレオレ詐欺の被害が発生しました。孫を名乗る犯人から『会社でミスをしてその補填として300万必要になった。』と嘘の電話があり、自宅に訪問した犯人が現金とキャッシュカードを騙し取ったものです。
[ワンポイントアドバイス]
犯人から、「梨を送った。」「梨と一緒に間違って大事な書類を送ってしまった。」等との果物を名目にした前兆電話も多発しています。家族内での注意喚起をお願いいたします。
〇不審な電話を受けたら、家族に確認し、すぐに警察署へ通報してください。
相模原南警察署
さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」
https://mail.cous.jp/sagamihara/
設定変更はこちら
sagamihara@cousmail-check.cous.jp
配信停止はこちら
sagamihara@cousmail-cancel.cous.jp
《犯罪情報》
令和4年9月28日(水)、相模原市南区内において、オレオレ詐欺の被害が発生しました。孫を名乗る犯人から『会社でミスをしてその補填として300万必要になった。』と嘘の電話があり、自宅に訪問した犯人が現金とキャッシュカードを騙し取ったものです。
[ワンポイントアドバイス]
犯人から、「梨を送った。」「梨と一緒に間違って大事な書類を送ってしまった。」等との果物を名目にした前兆電話も多発しています。家族内での注意喚起をお願いいたします。
〇不審な電話を受けたら、家族に確認し、すぐに警察署へ通報してください。
相模原南警察署
さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」
https://mail.cous.jp/sagamihara/
設定変更はこちら
sagamihara@cousmail-check.cous.jp
配信停止はこちら
sagamihara@cousmail-cancel.cous.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【ニセ電話詐欺等情報】ニセ電話詐欺の予兆電話と思われる不審な電話を認知! (茨城県)
[2025/04/04 18:45:03]《ニセ電話詐欺の予兆電話と思われる不審な電話を認知!》●本日(4月4日)、つくば市内においてニセ電話詐欺の予兆電話と思われる不審な電話を少なくとも2件認知しました。●ニセ電話詐欺の犯人は、自
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/04/04 15:45:34]【忍込み被害の発生について】◇本日(4月4日)午前0時頃から午前8時30分頃にかけて、神栖市平泉東三丁目地内において、住宅侵入窃盗(忍込み)が発生しました。(「忍込み」とは就寝中をねらう手口
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/04 13:45:33]【NTTをかたる不審な電話に注意!】◇昨日(4月3日)の午後、神栖市内の複数の一般住宅にNTTをかたる不審な電話がかかってきています。電話の内容は、「NTTです。この電話はまもなく使えなくな
- ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
[2025/04/04 12:30:35]【イノシシの目撃情報について】◆昨日(4月3日)午後7時ころ,鹿嶋市清水地内で,イノシシ5頭の目撃情報がありました。◆イノシシに遭遇した場合の対策方法1静かにその場を離れましょう。イノシシに
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/04 12:22:01]《ニセ電話詐欺に注意!》◆令和7年4月1日、下妻市内でニセ電話詐欺が発生しております。◆犯人は、NTTの職員を騙り、「あなたの携帯電話がサイトに登録されている」「ウイルスに感染していて、知ら