ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】 |
2022/05/24 14:23:40 |
スポンサーリンク
《不審者の目撃情報》
5月23日午後3時ころ、鹿嶋市津賀地内において、下校中の中学生1名が声をかけられる事案が発生しました。
◆ 不審者の特徴は
性別:男性
年齢:60〜70代
体格:やせ型
服装:黒色帽子、黒色革靴
上衣白色ジャージ
移動手段:徒歩
です。
◆ 不審者は、中学生に何度もしつ
こく「どこいくの?」と声をかけ
ています。
◆ 警察では、不審者に対する警戒
活動を強化しています。地域の皆
様も児童・生徒の見守り活動にご
協力お願いします。
◆ 不審な人や車を目撃した際には
110番通報をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県鹿嶋警察署〜
5月23日午後3時ころ、鹿嶋市津賀地内において、下校中の中学生1名が声をかけられる事案が発生しました。
◆ 不審者の特徴は
性別:男性
年齢:60〜70代
体格:やせ型
服装:黒色帽子、黒色革靴
上衣白色ジャージ
移動手段:徒歩
です。
◆ 不審者は、中学生に何度もしつ
こく「どこいくの?」と声をかけ
ています。
◆ 警察では、不審者に対する警戒
活動を強化しています。地域の皆
様も児童・生徒の見守り活動にご
協力お願いします。
◆ 不審な人や車を目撃した際には
110番通報をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県鹿嶋警察署〜
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/02/07 17:48:03]【訂正】●先ほど,配信したメールで,【ニセ電話詐欺予兆電話警戒警報の発令について】となっていましたが,正しくは【ニセ電話詐欺の予兆電話に注意】です。訂正した文面を下記のとおり再度,配信させて
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/02/07 17:30:32]《警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!》◆本日、鹿嶋市内に居住している方の携帯電話に、IP電話からの着信で「警視庁捜査二課です。渋谷で家宅捜索をしたところ、あなたのキャッシュカードが出てきました
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/02/07 17:13:24]本日(2月7日)ひたちなか市内において、通信会社を騙る電話がかかってきています。電話では、「あなたの家の電話回線が2時間後に止まります。」「本人確認のため、住所・氏名・生年月日・携帯電話番号
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/02/07 16:59:55]《不審車両目撃情報》●令和7年2月5日夕方、つくば市平沢地内において、徒歩で下校中の女子中学生が不審車両を目撃しました。●不審車両の特徴は黒色セダン型年齢不詳の男2名乗車で、目撃者を追い抜い
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/02/07 16:38:25]《不審者の声かけ(解決情報)》●2月5日午後4時頃、鹿嶋市下津地内において、下校中の児童に対して白色の車に乗った不審者が片言の日本語で「何年生?何組?」「君たち何年生?中学生?」などと声をか