| ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 | 
				  
				    | 2021/09/10 18:30:06 | 
			  
         
        
        
        
        ≪架空請求詐欺に注意!≫
●本日、架空請求詐欺のショートメールが届いたとの相談が2件ありました。
●1件目は、実在の電話会社を装った犯人が
・未納料金がある
・メールに書いてある連絡先に電話してほしい
とメールを送ってきています。
●2件目は、サポートセンターを名乗り、
・利用状況について確認事項がある
・本日中に連絡がなければ手続きに移行する
とメールを送り、メールに記載された電話番号に連絡をさせ、
・ゲームサイトでの未納料金がある
・コンビニで払込票を印刷して支払ってもらう
・後日、返金する
などと言葉巧みにお金を騙し取ろうとしました。
●2件とも、お金を騙し取られる前に詐欺であることに気づき、被害には遭っていません。
 同様の手口の架空請求は県内でも多発しています。
●突然、メールや電話でお金を要求されたら、それは詐欺ですので、鉾田警察署(0291−34−0110)まで通報して下さい。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県鉾田警察署〜
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 竜巻注意情報 (茨城県)
            [2025/10/31 23:48:31] 2025年10月31日23時47分気象庁発表神奈川県東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある 
- 竜巻注意情報 (茨城県)
            [2025/10/31 21:38:30] 2025年10月31日21時37分気象庁発表神奈川県東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある 
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
            [2025/10/31 18:15:00] 《不審者の目撃情報》●10月31日(金曜日)午後3時30分頃、つくば市吾妻地内の公園において下校中の女子小学生に、「傘貸そうか」「家まで送ろうか」と声を掛ける不審者が出没しました。●不審者の 
- ひばり放送(チャイム時間変更) (茨城県)
            [2025/10/31 17:10:44] 相模原市役所ひばり放送からお知らせします。明日から、ひばり放送による夕方のチャイムは、午後4時に放送します。お間違えの無いよう、ご注意ください。こちらは、防災さがみはらです。さがみはらメール 
- 【ショッピングサイトの不正ログインが急増!】 (茨城県)
            [2025/10/31 17:02:27] ○大手ショッピングサイトアカウントが不正ログインされ、住所を変更して不正購入される被害も確認されています。○アカウントを守る【3つの防衛策】を今すぐ実践してください。1.強固なパスワード英大