|
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
|
2021/07/21 10:10:39 |
《ニセ電話詐欺に注意!!》
●7月20日夕方、常総市新石下地内の個人宅に、市役所職員を騙った男から「介護保険の払い戻しがあるので、銀行口座番号を教えてください」「明日訪問しますので通帳とカードを渡してください」等とニセ電話詐欺の電話が架かってきました。
●口座番号・暗唱番号・預金残高を教えた後、その通帳を狙う泥棒に入られる可能性もありますので、絶対に教えないでください。
●犯人は、みなさんの大切なお金を騙し取ろうとしています。
〜被害にあわないために〜
☆市役所職員が通帳やカードを取りに来ることはありませんので、絶対に渡さないでください。
☆すぐに電話に出るのではなく、留守番電話機能などを活用しましょう。
☆不審な電話が架かってきたら、家族に相談しましょう。
☆電話を切った後、警察へ連絡して下さい。
【常総警察署】
0297−22−0110
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県常総警察署〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者の発見について (茨城県)
[2025/10/28 18:37:47]
【行方不明者の発見について】◆本日(10月28日)、ひたちなか市中根地内から行方不明になっていた72歳の女性については無事発見・保護されました。◆ご協力ありがとうございました。ひたちなか警察
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/10/28 17:08:52]
【不審なセールスに注意】◆最近、結城市内の住宅を訪れ、名前や会社名を名乗らずに投資に関する話を勧め、住所や氏名、勤務先を聞き出し、源泉徴収票や預貯金も聞き出すような者が回っているという相談が
- ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
[2025/10/28 16:45:36]
【サルの目撃情報】◆本日(令和7年10月28日)、午前10時ころに瓜連地内、午後4時ころに戸地内においてサル1匹の目撃情報がありました。◆サルを目撃した場合は、目を合わせない大声を出して刺激
- 行方不明者の手配について (茨城県)
[2025/10/28 16:21:23]
令和7年10月28日午前10時ころから、ひたちなか市中根地内に住む72歳の高齢女性が行方不明になっています。女性の特徴は身長157センチメートル体格痩せ型髪型白髪混じりの短髪薄ピンク色の自転
- ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
[2025/10/28 14:01:34]
【サルに注意】本日午前9時00分ころ、常陸太田市中野町地内、中野交差点付近においてサルの目撃情報がありました。サルを目撃した場合は、近寄らない餌を与えない大声を出して刺激しないなどして、安全