ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪,声掛け,不審者情報】 |
2021/03/03 15:35:08 |
スポンサーリンク
《不審者の声掛け情報》
◆3月2日(火)午後5時頃、北茨城市大津町地内の路上において、下校中の中学生が、後ろから近づいてきた男に、
「寒くないの。」
などと声を掛けられる事案が発生しました。
◆男の特徴は
身長165センチ位
黒色パーカー
黒色ズボン
頭からフードをかぶる
黒色マスク着用
で、大雨の中傘をさしていませんでした。
◆お子さんたちには、「いか(行かない)・の(乗らない)・お(大声で叫ぶ)・す(すぐ逃げる)・し(知らせる)」を守らせ、友達と下校するようにお話ください。
◆高萩警察署ではパトロールを強化しております。不審者を見かけた時はご連絡ください。
高萩警察署(0293-24-0110)
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県高萩警察署〜
◆3月2日(火)午後5時頃、北茨城市大津町地内の路上において、下校中の中学生が、後ろから近づいてきた男に、
「寒くないの。」
などと声を掛けられる事案が発生しました。
◆男の特徴は
身長165センチ位
黒色パーカー
黒色ズボン
頭からフードをかぶる
黒色マスク着用
で、大雨の中傘をさしていませんでした。
◆お子さんたちには、「いか(行かない)・の(乗らない)・お(大声で叫ぶ)・す(すぐ逃げる)・し(知らせる)」を守らせ、友達と下校するようにお話ください。
◆高萩警察署ではパトロールを強化しております。不審者を見かけた時はご連絡ください。
高萩警察署(0293-24-0110)
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県高萩警察署〜
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺予兆電話】 (茨城県)
[2025/04/11 15:27:53]《警察官を騙る不審な電話に注意!》◆昨日(4月10日)、古河市東山田地内、古河市茶屋新田地内にお住まいの方の携帯電話に大阪府警や警視庁の警察官を騙り、「あなたに出頭命令書がでている。あなたは
- ひばりくん防犯メール【不審者が発生しました】 (茨城県)
[2025/04/11 15:26:08]本日、令和7年4月11日午前7時40分ころ、稲敷市結佐地内の125号線上を歩いて登校中の女子児童が見知らぬ男にスマートフォンを向けられた事案が発生しました。男の特徴は、年齢50代くらい体格中
- ひばりくん防犯メール【古河市内で地金を購入させ、騙し取る詐欺が発生】 (茨城県)
[2025/04/11 15:23:52]《警察官を騙る不審な電話に注意!》◆令和7年2月から3月の間に、高齢者の携帯電話に携帯キャリア会社の社員を装って、「あなたは携帯電話の料金を滞納している。あなたが無関係であるか警察に証明して
- ニセ電話詐欺対策室からのお知らせ〈メールを悪用した手口について〉 (茨城県)
[2025/04/11 15:18:36]●全国の警察のメールアドレスを悪用したニセ電話詐欺が発生しています。●警察を騙った詐欺の犯人から「あなたが捜査の対象となっている。」「身分を確認するために身分証明書(運転免許証やマイナンバー
- ひばり放送(特殊詐欺注意喚起) (茨城県)
[2025/04/11 12:26:00]相模原市役所ひばり放送からお知らせします。現在、警察官をかたり、お金を要求するなど、特殊詐欺と思われる電話が多くかかっています。被害にあわないよう十分注意してください。こちらは、防災さがみは