ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2021/02/01 17:00:06 |
スポンサーリンク
《ニセ電話詐欺の電話に注意!》
◆先月末、つくばみらい市内の個人宅に、郵便局員や警察官を騙る者から「あなたの口座に不正な振り込みがある。貯金額を教えて欲しい。」等と電話が架かってきています。
◆このような電話は全て詐欺です。強盗被害に発展する可能性もありますので、絶対に応じないで下さい。
〜詐欺被害に遭わない為に〜
★すぐに電話に出るのではなく「留守番電話機能」や「迷惑電話防止機能」等を活用しましょう。
★警察官や金融機関の職員がキャッシュカードを見たり、預かったりはしません。
★不審な電話が架かってきたら、直ぐに110番通報または常総警察署に連絡して下さい。
常総警察署
【0297−22−0110】
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県常総警察署〜
◆先月末、つくばみらい市内の個人宅に、郵便局員や警察官を騙る者から「あなたの口座に不正な振り込みがある。貯金額を教えて欲しい。」等と電話が架かってきています。
◆このような電話は全て詐欺です。強盗被害に発展する可能性もありますので、絶対に応じないで下さい。
〜詐欺被害に遭わない為に〜
★すぐに電話に出るのではなく「留守番電話機能」や「迷惑電話防止機能」等を活用しましょう。
★警察官や金融機関の職員がキャッシュカードを見たり、預かったりはしません。
★不審な電話が架かってきたら、直ぐに110番通報または常総警察署に連絡して下さい。
常総警察署
【0297−22−0110】
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県常総警察署〜
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/05/08 20:23:48]《不審者情報》●令和7年5月7日午後5時頃,取手市内の商業施設において,買い物中の女性に対しスマートフォンを向けて撮影するなどの事案が発生しています。●男の特徴は・年齢不明・身長170センチ
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内で住宅侵入窃盗事件が連続発生) (茨城県)
[2025/05/08 17:44:19]《古河市内で住宅侵入窃盗事件が連続発生》◆昨日(5月7日)、古河市西町地内において、窓ガラスを破壊して居宅内に侵入し、現金等が盗まれる住宅侵入窃盗事件が2件連続発生しました。◆窃盗被害を防ぐ
- ひばり放送(行方不明) (茨城県)
[2025/05/08 17:44:15]相模原市役所ひばり放送からお願いします。緑区下九沢にお住まいの76歳、男性の行方が、本日午前9時ごろから、わからなくなっています。服装は、黒のジャンパーで、ベージュのズボン、紺色のスニーカー
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内で自動車窃盗事件が発生) (茨城県)
[2025/05/08 17:41:51]《自動車盗難に注意!》◆昨日、(5月7日)午後8時頃から本日(5月8日)午前5時頃までの間に、古河市大堤地内において完全施錠で駐車中のトヨタRAV4が盗まれるという事件が発生しました。◆盗難
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/05/08 17:04:02]≪不審者に気をつけて!≫◇昨日(5月7日)午後3時30分ころ、土浦市中村南五丁目地内において、下校中の児童らが、性別不明身長等160cm位で中肉上衣白色下衣黒色長ズボン帽子、マスク着用の見知