ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2020/12/23 11:45:05 |
スポンサーリンク
★☆結城警察署ニュース☆★
《キャッシュカードすり替え型の詐欺に注意!》
◆昨日、結城市内において、結城警察署の警察官や財務省職員を装い、キャッシュカードを騙し取ろうとする不審な電話がかかってきています。
◆犯人は、「逮捕した詐欺グループの名簿にあなたの名前があり、口座から不正にお金を引き出されている」「カードを新しくする必要がある」などと言葉巧みに不安を煽り、最終的に家族構成やキャッシュカードの暗証番号を聞き出そうとします。
◆警察官や財務省職員が、暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを預かることは絶対にありません。
◆不審な電話があった際には,必ず一度電話を切り、警察や家族に確認してください。
◆このような電話があったら、結城警察署(0296-33-0110)又は警察相談ダイヤル(#9110)に御連絡ください。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県結城警察署〜
《キャッシュカードすり替え型の詐欺に注意!》
◆昨日、結城市内において、結城警察署の警察官や財務省職員を装い、キャッシュカードを騙し取ろうとする不審な電話がかかってきています。
◆犯人は、「逮捕した詐欺グループの名簿にあなたの名前があり、口座から不正にお金を引き出されている」「カードを新しくする必要がある」などと言葉巧みに不安を煽り、最終的に家族構成やキャッシュカードの暗証番号を聞き出そうとします。
◆警察官や財務省職員が、暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを預かることは絶対にありません。
◆不審な電話があった際には,必ず一度電話を切り、警察や家族に確認してください。
◆このような電話があったら、結城警察署(0296-33-0110)又は警察相談ダイヤル(#9110)に御連絡ください。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県結城警察署〜
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内で太陽光発電所におけるケーブル盗難事件が発生) (茨城県)
[2025/05/01 19:42:42]《太陽光発電所等を対象としたケーブル盗難事件が多発》◆本日(5月1日)、古河市駒ケ崎地内、下大野地内において、太陽光発電施設からケーブルが盗まれるという盗難事件を認知しました。◆太陽光発電施
- ひばりくん防犯メール【行方不明者情報】 (茨城県)
[2025/05/01 19:23:57]【行方不明者に関する情報提供の依頼】神栖市土合西に居住の86歳男性が、本日午前11時ころ、自転車で外出したきり帰宅していません。男性の特徴は、・服装白色長袖シャツ黒色ズボン縁なしめがね黒色ヘ
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/05/01 18:58:39]《不審者情報》●令和7年5月1日午後4時頃、古河市尾崎地内の路上において、帰宅途中の小学生が、バイクの男性に声を掛けられる事案が発生しました。●男の特徴は、若い外国人風バイク使用です。●不審
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/05/01 18:55:59]《不審者情報》●令和7年4月30日午後3時30分頃、古河市尾崎地内の路上において、帰宅途中の小学生が、後方から自転車で来た男性に追い抜かれる際、スマートフォンのカメラを向けられる事案が発生し
- 【県警からのお知らせ】( 五霞町で防犯キャンペーン) (茨城県)
[2025/05/01 16:10:24]《防犯キャンペーンのお知らせ》◇春の地域安全運動期間に伴う防犯キャンぺーん日時:令和7年5月8日(木)午前10時から(概ね1時間程度)場所:猿島郡五霞町ごかみらい13?3(道の駅ごか)◇「時