ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺の犯罪情報】 |
2020/12/09 12:05:07 |
【ニセ電話詐欺に注意!!】
◆12月8日、常陸大宮市内の複数の家に、孫をかたる男から「友人が会社のお金を使い込んでしまった。会社に穴埋めしないと共犯になってしまうから、100万円用意して。」等と現金を要求する電話がかかってきています。
◆「お金を用意して。」「還付金があります。」等と電話でお金の話をしてきたら、それは詐欺です。
1人で判断せず、直ぐに家族や警察に相談して下さい。
◆「キャッシュカードを交換します。」「キャッシュカードを預かります。」といった電話も、ニセ電話詐欺の手口ですので騙されないように気をつけて下さい。
◆犯人は自分の声を録音されるのを嫌いますので、自宅の電話機を常時留守番電話に設定しておくと被害の防止になります。
◆不審な電話がかかってきた際には、110番または大宮警察署にご連絡下さい。
大宮警察署
0295−52−0110
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県大宮警察署〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 《行方不明者の発見について》 (茨城県)
[2025/05/24 09:00:59]
《行方不明者の発見について》昨日、龍ケ崎市(直鮒)地内から行方不明になっていた79歳女性については無事発見保護となりました。御協力ありがとうございました。竜ケ崎警察署--このメールは、配信専
- 【イノシシの目撃情報について】 (茨城県)
[2025/05/23 19:30:29]
本日(5月23日)午後6時30分ころ,鹿嶋市角折地内で,イノシシの目撃情報がありました。目撃されたイノシシは,大型のものが1頭です。☆イノシシに遭遇したら・・・1静かにその場を離れましょう。
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/05/23 19:04:01]
《行方不明者の発見について》●本日,本メールにより情報提供を依頼した67歳女性については,無事発見されましたので手配を解除します。●みなさまのご協力に感謝申し上げます。?茨城県古河警察署?-
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/05/23 17:40:28]
《不審者情報》●令和7年5月22日午後6時00分頃、古河市北利根地内の路上において、自転車で下校中だった女子中学生が、後ろから来た自転車の男性に肩をたたかれ、「今ひとり?どこに住んでるの?」
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/05/23 16:55:51]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》●古河市東山田地内の知人方に滞在していた67歳女性が、5月23日午前11時30分頃、徒歩で知人方を出ていく姿を近所の人に目撃されたの最後に行方不明となって