【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】 |
2020/10/23 12:40:07 |
スポンサーリンク
◆不審者に注意!◆
10月20日午後5時ころ、潮来市大塚野一丁目地内の一般住宅で、道路工事の業者を名乗る不審な二人組の男が訪問する事案が発生しました。
その男達は、普段着で訪れ、
「近くで道路工事をしたので、 近所の家に電波障害が出ていな いか確認している」
と言って、家に上がり込もうとし、家人が身分証を見せるように求めると、
身分証は所持しておらず、業 者名も名乗らなかった
との事です。
県内では点検名目でお宅へ訪問し、多額の請求をしたり、金品を盗む事件が発生しています。
不審な人物が来ている、または目撃した場合は110番通報するか、
行方警察署
0299−72−0110
へ連絡してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県行方警察署〜
10月20日午後5時ころ、潮来市大塚野一丁目地内の一般住宅で、道路工事の業者を名乗る不審な二人組の男が訪問する事案が発生しました。
その男達は、普段着で訪れ、
「近くで道路工事をしたので、 近所の家に電波障害が出ていな いか確認している」
と言って、家に上がり込もうとし、家人が身分証を見せるように求めると、
身分証は所持しておらず、業 者名も名乗らなかった
との事です。
県内では点検名目でお宅へ訪問し、多額の請求をしたり、金品を盗む事件が発生しています。
不審な人物が来ている、または目撃した場合は110番通報するか、
行方警察署
0299−72−0110
へ連絡してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県行方警察署〜
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/04/16 17:19:23]≪不審者情報について≫〇令和7年4月15日午後6時30分頃、神栖市平泉地内において、自転車にて帰宅中の女子中学生が、外国人風の男性5、6人から声をかけられ、追いかけられる事案が発生しました。
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/04/16 15:41:54]《不審者の声かけ》●4月14日午後3時頃、つくばみらい市絹の台2丁目10番地3付近路上で男子児童が、「写真を一枚どうですか。」と言われ、写真を撮られるという事案が発生しました。●犯人の特徴は
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/16 15:32:35]《不審な電話にご注意を!》●本日、常総市向石下地内にお住いの男性の携帯電話に、非通知で警視庁杉並警察署の職員を名乗り「あなた名義の口座が犯罪に使われている」「逮捕状が出ている」等とかたる不審
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(ひったくり事件の発生) (茨城県)
[2025/04/16 14:05:15]≪ひったくりの発生!≫◇本日(4月16日)、土浦市内において、走行中の自転車の前かごから、車で追い抜きざまにバッグ等をひったくられる事件が発生しています。また、本日、牛久警察署管内でも同様の
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/16 12:08:38]【笠間市内において多数のニセ電話詐欺の架電あり!】●本日、警察官を名乗って「+」から始まる国際電話などから「あなたは警察に摘発される」「あなたも詐欺に加担している」などと携帯電話に詐欺の電話