ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2020/04/22 09:50:05 |
スポンサーリンク
《ニセ電話詐欺事件発生!》
◆本年4月21日、筑西市内において、ニセ電話詐欺事件が発生しました。
◆犯人は、市役所職員を名乗り
「保険料の払戻金がある。」
などと電話をかけ、その後、別の犯人が、金融機関の職員を名乗り
「ATMで手続きを行う。」
などと電話をかけてきました。
最終的に被害者にATMを操作させ、約100万円ものお金を騙し取りました。
◆先日も市内でニセ電話詐欺事件が発生していることから、
お金に関する電話
には十分注意してください!
もしこのような電話がかかってきた際は、要求に応じることなく、筑西警察署(0296−24−0110)までご連絡ください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県筑西警察署〜
◆本年4月21日、筑西市内において、ニセ電話詐欺事件が発生しました。
◆犯人は、市役所職員を名乗り
「保険料の払戻金がある。」
などと電話をかけ、その後、別の犯人が、金融機関の職員を名乗り
「ATMで手続きを行う。」
などと電話をかけてきました。
最終的に被害者にATMを操作させ、約100万円ものお金を騙し取りました。
◆先日も市内でニセ電話詐欺事件が発生していることから、
お金に関する電話
には十分注意してください!
もしこのような電話がかかってきた際は、要求に応じることなく、筑西警察署(0296−24−0110)までご連絡ください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県筑西警察署〜
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【県警からのお知らせ】取手市稲地内にイノシシが出没 (茨城県)
[2025/04/11 19:09:46]《イノシシに注意!》○本日(4月11日)午後5時50分ころ、取手市稲地内において、イノシシ3頭の目撃情報がありました。○イノシシを見かけた際は、・興味本位で近づかない・驚かせたり、追いかけた
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/11 19:05:22]〇本日、大子町居住の方の電話に、電話会社を騙る者からニセ電話詐欺の電話が掛かってきています。内容はあなたが契約する電話が犯罪に使われているすぐに北海道の警察に電話して下さいなどというものです
- 《不審な電話に注意!》 (茨城県)
[2025/04/11 18:19:03]◆本日(4月11日)午後2時ころ、取手市野々井地内の一般住宅に、「セブンイレブン」をかたる不審な電話がかかってきています。◆相手は「あたたのクレジットカードを利用して外国人が商品を購入しよう
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/04/11 18:00:30]《行方不明者の発見について》◆本日、本メールにより情報提供を依頼した鹿嶋市港ヶ丘地内に居住する80歳女性については、無事発見保護されました。◆みなさまのご協力に感謝申し上げます。?茨城県鹿嶋
- 雨量情報 (茨城県)
[2025/04/11 17:36:33]こちらは、さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」です。11日17:30底沢(小原)の10分雨量が12mmになりました。注意してください。さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」