茨城県 ひばりくん防犯メール
【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】
2019/01/11 15:00:11
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
《不審者の出没》
○1月10日午後4時10分ころ、つくばみらい市紫峰ヶ丘地内において、下校し、自宅敷地内に入ったばかりの児童の服を掴む不審者が出没しました。
 不審者は、男1名であり、
 年齢 50〜60歳くらい
 体型 小太り
 上衣 黒色ジャンパー
 下衣 黒色ズボン
で、児童の背後から、
「ここは○○さんのお宅ですか。」
と声を掛けながら近づいてきて、児童の服を掴んで転倒させると、そのまま現場から駆け足にて逃走しました。

○不審者・不審車両を発見した際には、躊躇することなく110番通報してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/04/03 14:29:23]
    NTTファイナンスを名乗るニセ電話に注意!!本日(4月3日)午前10時ころ、常陸太田市内の固定電話に、NTTファイナンスを装って「NTTの基本料金がなくなる手続きが済んでいないので手続きをし
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/04/03 13:35:32]
    《不審な電話に注意!》●昨日から本日、潮来市内においてニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。●身に覚えのない自動音声ガイダンスでNTTをかたる不審な電話は、不安をあおり個人情報を引き出
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/04/03 13:27:13]
    【警察署の電話番号を偽装したニセ電話詐欺に注意!】◆昨日、警察署の電話番号「末尾0110」を偽装した表示のニセ電話が架かってきていることが確認されています。◆ニセ電話詐欺の犯人は、「あなたが
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/04/03 10:29:13]
    《警察の電話番号を偽装表示したニセ電話詐欺に注意!》〇本日(4月3日)、筑西市内にお住いの方の携帯電話に、筑西警察署明野交番の電話番号の頭に「+」が付いた番号から、ニセ電話詐欺の電話がありま
  • ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
    [2025/04/03 09:20:29]
    ★☆春の全国交通安全運動キャンペーン☆★石岡警察署と石岡地区交通安全協会では、交通安全出発式及び「茨城おとのわプロジェクト」による交通安全ミニ・コンサート(金管五重奏)を実施します。〇とき:

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】