ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2018/11/08 15:45:38 |
《ニセ電話詐欺警戒警報発令》
●現在、県南地域において、警察官や息子を騙る、ニセ電話が多数架かってきております。
●犯人は、うその電話をかけ、後日「警察官」や「息子」または「息子の友人」などと名乗り、自宅に来て「キャッシュカードを預かる」、「息子の代わりに受け取りに来た」とうそを言い、現金やキャッシュカードを騙し取ろうとします。
●警察官が、キャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞くことはありません。また、息子を名乗ってきた際には、折り返し連絡するなどし、時間をかけてゆっくり話しましょう。
●このような電話があった場合には、一人で対応することなく、家族で情報共有しましょう。また、家族しか知らない合い言葉などを決めておきましょう。可能であればだまされた振り作戦にご協力下さい。
稲敷警察署 029-893-0110
警察専用相談電話 #9110
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県稲敷警察署〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/10/05 19:09:15]
【牛久市神谷一丁目地内で不審者が目撃されました。】●本日(10月5日)午後2時40分ころ、牛久市神谷一丁目6番地付近の路上において、下半身を露出する不審者が目撃されています。●不審者の特徴と
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/10/05 18:36:11]
【金属製バルブ盗難にご注意ください!】◆本日(令和7年10月5日)那珂市戸地内において、田んぼの金属製バルブの盗難被害が連続発生しました。◆被害に遭いやすい金属製(真鍮)バルブは、樹脂製に付
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/10/05 14:31:43]
《行方不明者の発見について》本日(10月5日)に古河市尾崎地内で行方不明になった63歳の男性については、無事発見されました。皆様のご揚力ありがとうございました。今後も引き続き警察活動に対する
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/10/05 12:24:44]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》●古河市尾崎地内に居住する63歳男性が、10月3日午前7時ころ、自宅内で同居する家族に目撃されたのを最後に行方不明となっています。下記の特徴と似た男性を発
- 行方不明者の発見(常陸大宮市塩原地内) (茨城県)
[2025/10/05 09:24:14]
●10月4日から常陸大宮市塩原地内で行方不明になっていた88歳の男性については、無事発見保護されました。ご協力ありがとうございました。大宮警察署--このメールは、配信専用のアドレスで配信され