たいとう食の安全通信 5月10日号 |
2017/05/10 08:47:18 |
スポンサーリンク
目次
1 区内でアニサキスによる食中毒事件が発生
2 区内で黄色ブドウ球菌による食中毒事件が発生
3 祭礼の臨時営業者に対する衛生指導について
4 調理師試験願書配布のお知らせ
▼区内でアニサキスによる食中毒事件が発生
ヒラメの刺身を喫食したところ、腹痛を発症し、胃の中からアニサキスが摘出されました。アニサキスは、サバやスルメイカの他、ヒラメや金目鯛、メジマグロなど150種類以上の魚介類に寄生しています。
★予防のポイント★
アニサキスは凍結により死滅するので、中心部まで完全に凍結(マイナス20℃で24時間以上)することが確実な予防策です。また、常温で魚介類を放置すると、アニサキスが筋肉部へ移行しやすくなるため、魚を生食する際にはより新鮮なものを選び、早期に内臓を除去し、低温(4℃以下)で保存することが重要です。
アニサキス(東京都食品衛生の窓)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/anisakis/index.html
▼区内で黄色ブドウ球菌による食中毒事件が発生
肉料理を喫食した複数名がおう吐や下痢などを発症しました。
調査の結果、肉料理用の調理器具や従事者の手指から黄色ブドウ球菌が検出されました。
黄色ブドウ球菌は増殖するとエンテロトキシンと呼ばれる耐熱性の毒素を産出し、食中毒を引き起こします。潜伏期間は1から5時間ほどと短く、おう吐や腹痛等の症状を発症します。
★予防のポイント★
一旦、毒素が作られてしまうと加熱しても壊れることはありません。黄色ブドウ球菌は、キズややけど、手荒れをしている箇所、鼻腔内などに存在しています。そのため黄色ブドウ球菌を食品につけない、増やさないことが大切です。食品を扱う際には、十分手洗いをしたうえで手にキズ等があるときはビニール手袋を着用するようにして、直接食品に触れることは避けましょう。また、食品を保管する際には10℃以下で管理するよう心掛けてください。
黄色ブドウ菌(東京都食品衛生の窓)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/micro/oushoku.html
▼祭礼の臨時営業者に対する衛生指導について
縁日・祭礼が多くなる季節になりました。保健所では、縁日・祭礼などの行事で飲食物を提供している営業者に対して監視指導を実施しています。
出店される営業者の方は、営業許可書の有効期間や許可業種を再度確認しておいてください。また、営業許可書は常に携帯しておきましょう。
出店している営業者の方には声をかけさせていただくことがありますので、ご協力をお願いします。
▼調理師試験願書配布のお知らせ
平成29年度の願書配布が5月15日(月)から始まります。保健所及び浅草保健センターの窓口で配布します。願書配布期間は、5月15日(月)から6月26(月)までです。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/shikaku/csh_menkyo/chori_seika/chourishi/shiken_gokaku.html
◆ノロウイルス食中毒・感染予防ガイドを作成しました(台東保健所)
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/food/shokuchudokuyobo/norovirus/noro3.html
◆食中毒予防の3原則
「つけない、ふやさない、やっつける」
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/files/shoshinsya.pdf
◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.net
に空メールを送信してください。
◆台東区公式ホームページはこちら
http://www.city.taito.lg.jp/
台東保健所生活衛生課 食品衛生担当
電話 03(3847)9466
Copyright(C)Taito City.All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
(●ェ●)/
1 区内でアニサキスによる食中毒事件が発生
2 区内で黄色ブドウ球菌による食中毒事件が発生
3 祭礼の臨時営業者に対する衛生指導について
4 調理師試験願書配布のお知らせ
▼区内でアニサキスによる食中毒事件が発生
ヒラメの刺身を喫食したところ、腹痛を発症し、胃の中からアニサキスが摘出されました。アニサキスは、サバやスルメイカの他、ヒラメや金目鯛、メジマグロなど150種類以上の魚介類に寄生しています。
★予防のポイント★
アニサキスは凍結により死滅するので、中心部まで完全に凍結(マイナス20℃で24時間以上)することが確実な予防策です。また、常温で魚介類を放置すると、アニサキスが筋肉部へ移行しやすくなるため、魚を生食する際にはより新鮮なものを選び、早期に内臓を除去し、低温(4℃以下)で保存することが重要です。
アニサキス(東京都食品衛生の窓)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/anisakis/index.html
▼区内で黄色ブドウ球菌による食中毒事件が発生
肉料理を喫食した複数名がおう吐や下痢などを発症しました。
調査の結果、肉料理用の調理器具や従事者の手指から黄色ブドウ球菌が検出されました。
黄色ブドウ球菌は増殖するとエンテロトキシンと呼ばれる耐熱性の毒素を産出し、食中毒を引き起こします。潜伏期間は1から5時間ほどと短く、おう吐や腹痛等の症状を発症します。
★予防のポイント★
一旦、毒素が作られてしまうと加熱しても壊れることはありません。黄色ブドウ球菌は、キズややけど、手荒れをしている箇所、鼻腔内などに存在しています。そのため黄色ブドウ球菌を食品につけない、増やさないことが大切です。食品を扱う際には、十分手洗いをしたうえで手にキズ等があるときはビニール手袋を着用するようにして、直接食品に触れることは避けましょう。また、食品を保管する際には10℃以下で管理するよう心掛けてください。
黄色ブドウ菌(東京都食品衛生の窓)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/micro/oushoku.html
▼祭礼の臨時営業者に対する衛生指導について
縁日・祭礼が多くなる季節になりました。保健所では、縁日・祭礼などの行事で飲食物を提供している営業者に対して監視指導を実施しています。
出店される営業者の方は、営業許可書の有効期間や許可業種を再度確認しておいてください。また、営業許可書は常に携帯しておきましょう。
出店している営業者の方には声をかけさせていただくことがありますので、ご協力をお願いします。
▼調理師試験願書配布のお知らせ
平成29年度の願書配布が5月15日(月)から始まります。保健所及び浅草保健センターの窓口で配布します。願書配布期間は、5月15日(月)から6月26(月)までです。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/shikaku/csh_menkyo/chori_seika/chourishi/shiken_gokaku.html
◆ノロウイルス食中毒・感染予防ガイドを作成しました(台東保健所)
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/food/shokuchudokuyobo/norovirus/noro3.html
◆食中毒予防の3原則
「つけない、ふやさない、やっつける」
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/files/shoshinsya.pdf
◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.net
に空メールを送信してください。
◆台東区公式ホームページはこちら
http://www.city.taito.lg.jp/
台東保健所生活衛生課 食品衛生担当
電話 03(3847)9466
Copyright(C)Taito City.All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
(●ェ●)/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2024/11/22 08:40:55]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2024/11/21(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0632.川俣小学校(国)0.0783.川俣認定こども園(国)0.
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2024/11/19 08:47:19]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2024/11/18(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0712.川俣小学校(国)0.0863.川俣認定こども園(国)0.
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2024/11/15 08:40:55]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2024/11/14(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0642.川俣小学校(国)0.083.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2024/11/12 08:46:55]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2024/11/11(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0662.川俣小学校(国)0.0783.川俣認定こども園(国)0.
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2024/11/08 08:38:21]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2024/11/7(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0712.川俣小学校(国)0.0783.川俣認定こども園(国)0.0