福島県 川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
たいとう食の安全通信  3月7日 臨時号
2017/03/07 08:55:18
スポンサーリンク
福島県 川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
(スマートフォン版)
▼ノロウイルスに汚染された海苔の自主回収について
 東京都立川市内の小学校で発生した大規模なノロウイルス食中毒では大阪府内の製造者(株式会社東海屋及び株式会社いそ小判海苔本舗)が製造した「キザミのり 2ミリ 青」が原因食品でした。食中毒の原因となった当該キザミのりを含め、上記製造者が販売している複数の海苔製品についてもノロウイルスに汚染されている可能性があります。
 お手元に上記製造者の商品や残品がありましたら、提供しないでください。今回の食中毒に関連した海苔製品の自主回収情報につきましては、大阪府ホームページ「くらし」内の「食品回収情報」をご確認ください。


大阪府ホームページ(食品の回収情報)
http://www.pref.osaka.lg.jp/shokuhin/jisyukaisyu/kaisyu.html


◆食中毒予防の3原則
「つけない、ふやさない、やっつける」
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/files/shoshinsya.pdf

◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.net
に空メールを送信してください。

◆台東区公式ホームページはこちら
http://www.city.taito.lg.jp/


台東保健所生活衛生課 食品衛生担当
電話 03(3847)9466
Copyright(C)Taito City.All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
(●ェ●)/

 



福島県 川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
    [2025/10/24 08:48:29]
    町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/23(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0652.川俣小学校(国)0.0853.川俣認定こども園(国)0.
  • インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
    [2025/10/22 13:18:18]
    11月の集団けんしん予約を開始しました(成人世帯向けのお知らせです)11月8日(土)に集団けんしんを実施します。今年度まだけんしんを受診していない方が対象です。10月1日からインターネット予
  • インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
    [2025/10/21 09:05:32]
    町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/20(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0682.川俣小学校(国)0.0863.川俣認定こども園(国)0.
  • インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
    [2025/10/17 09:05:25]
    町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/16(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0862.川俣小学校(国)0.0873.川俣認定こども園(国)0.
  • インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
    [2025/10/14 10:33:44]
    町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/13(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0722.川俣小学校(国)0.0773.川俣認定こども園(国)0.

福島県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
たいとう食の安全通信  3月7日 臨時号