|
はばたき21メールマガジン 令和5年2月11日号 |
|
2023/02/11 12:01:10 |
■はばたき21開催講座のご案内
受講者募集中です!
講座「対等で、尊重し合える関係を築く、『性』のはなし~性的同意について考えてみよう~」
望まない性的な行為は性暴力にあたり、身近な人や夫婦・恋人間でも起こるものです。
同意のない性的な行為は決して許されるものではありません。
被害者にも加害者にもならないために、性的同意の大切さやお互いを尊重し合える関係の作り方について学びましょう。
【講師】染矢 明日香 氏(性の健康啓発を行うNPO法人ピルコン理事長)
【日時】令和5年3月11日(土)午前10時~正午
【会場】台東区立男女平等推進プラザ 403・404企画室
【対象】どなたでも
【定員】20名(先着順)※オンライン(Zoom)参加可
【託児】1歳以上の未就学児(会場受講のみ) ※3月4日(土)までに要予約
【申込方法】電話、申込フォーム、または男女平等推進プラザまで
【申込フォーム】https://www.city.taito.lg.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=20230105
詳しくは下記のホームページをご参照ください。
https://www.city.taito.lg.jp/kurashi/jinken/habataki21/kozaivent/bosyuucyuu/050311kouza.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■
◇問合せ
男女平等推進プラザ「はばたき21」 電話:03-5246-5816
Mail:byoudou@city.taito.tokyo.jp
◇ご登録内容変更・メール配信停止
http://www.anshin-bousai.net/taito/news_mail/index_o.html
◇メールマガジンについて
http://www.city.taito.lg.jp/index/benri/taitomail/index.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/10/24 08:48:29]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/23(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0652.川俣小学校(国)0.0853.川俣認定こども園(国)0.
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2025/10/22 13:18:18]
11月の集団けんしん予約を開始しました(成人世帯向けのお知らせです)11月8日(土)に集団けんしんを実施します。今年度まだけんしんを受診していない方が対象です。10月1日からインターネット予
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/10/21 09:05:32]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/20(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0682.川俣小学校(国)0.0863.川俣認定こども園(国)0.
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/10/17 09:05:25]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/16(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0862.川俣小学校(国)0.0873.川俣認定こども園(国)0.
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/10/14 10:33:44]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/13(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0722.川俣小学校(国)0.0773.川俣認定こども園(国)0.