はばたき21メールマガジン 令和4年11月11日号 |
2022/11/11 12:00:50 |
スポンサーリンク
■はばたき21開催講座のご案内
受講者募集中です!
「聞き書きから見えた女性たちの願いと希望~千代田区女性史編さんを通して~」
今年5月に刊行された『千代田区女性史(1996~2020)』の編さんに関わられた大橋由香子氏をお招きし、女性史編さんから見えてきたこと、女性の生活や活動の歴史を残していくことの意義や可能性についてお話しいただきます。講師自身の活動史も聞きながら、参加者同士でも、経験交流の時間をもちたいと思います。
【講師】大橋 由香子 氏(フリーライター・編集者)
【日時】令和4年12月4日(日)午後2時~午後4時30分
【会場】台東区立男女平等推進プラザ 403・404企画室
【対象】どなたでも
【定員】20名(先着順)※オンライン(Zoom)参加可
【申込方法】電話、ホームページ、または男女平等推進プラザまで
詳しくは下記のホームページをご参照ください。
https://city.taito.tokyo.lg.jp/event/jinken/kikigaki.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■
◇問合せ
男女平等推進プラザ「はばたき21」 電話:03-5246-5816
Mail:byoudou@city.taito.tokyo.jp
◇ご登録内容変更・メール配信停止
http://www.anshin-bousai.net/taito/news_mail/index_o.html
◇メールマガジンについて
http://www.city.taito.lg.jp/index/benri/taitomail/index.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■
受講者募集中です!
「聞き書きから見えた女性たちの願いと希望~千代田区女性史編さんを通して~」
今年5月に刊行された『千代田区女性史(1996~2020)』の編さんに関わられた大橋由香子氏をお招きし、女性史編さんから見えてきたこと、女性の生活や活動の歴史を残していくことの意義や可能性についてお話しいただきます。講師自身の活動史も聞きながら、参加者同士でも、経験交流の時間をもちたいと思います。
【講師】大橋 由香子 氏(フリーライター・編集者)
【日時】令和4年12月4日(日)午後2時~午後4時30分
【会場】台東区立男女平等推進プラザ 403・404企画室
【対象】どなたでも
【定員】20名(先着順)※オンライン(Zoom)参加可
【申込方法】電話、ホームページ、または男女平等推進プラザまで
詳しくは下記のホームページをご参照ください。
https://city.taito.tokyo.lg.jp/event/jinken/kikigaki.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■
◇問合せ
男女平等推進プラザ「はばたき21」 電話:03-5246-5816
Mail:byoudou@city.taito.tokyo.jp
◇ご登録内容変更・メール配信停止
http://www.anshin-bousai.net/taito/news_mail/index_o.html
◇メールマガジンについて
http://www.city.taito.lg.jp/index/benri/taitomail/index.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/02/21 08:46:58]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/20(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.062.川俣小学校(国)0.0833.川俣認定こども園(国)0.09
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/02/18 08:41:31]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/17(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0692.川俣小学校(国)0.0773.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/02/14 08:45:11]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/13(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0772.川俣小学校(国)0.0823.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2025/02/13 09:03:54]健康ポイント事業の景品交換期限まで1か月です(成人世帯向けのお知らせです)6月1日から皆さまの日々の健康づくり活動を応援する「かわまた健康ポイント事業」を実施していますが、ポイント手帳の提出
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2025/02/07 12:05:12]おてひめわくわくランド利用案内について(乳幼児がいる世帯向けのお知らせです)日頃より、おてひめわくわくランドをご利用いただき、ありがとうございます。このたび、団体利用の予約があるため、下記の