たいとう子育てメールマガジン 令和4年4月24日号 |
2022/04/24 11:01:41 |
== 目 次 ==========
「母となって父となって夫婦で考える TEAM家族」乳幼児家庭教育学級(全5回)
【オンライン開催】
======================
【募集】「母となって父となって夫婦で考える TEAM家族」乳幼児家庭教育学級(全5回)
【オンライン開催】
乳幼児の保護者を対象にした学級を開催します。Zoomを使ったオンライン講座ですので、パートナーと一緒にご自宅からの参加をおすすめします。詳細は、台東区のホームぺージをご覧ください。
開催日時:全5回【1】6月25日(土曜日)10時から12時、【2】7月16日(土曜日)10時から11時半、【3】8月27日(土曜日)10時から12時、【4】9月3日(土曜日)10時から11時半、【5】10月15日(土曜日)10時から12時
会場:zoomミーティングルーム ※第5回は会場開催の可能性があります。
対象:台東区内在住・在勤の0から3歳までの子供と保護者。※オンライン講座の受講環境を整えることができる方。
募集人数:10組(多数の場合抽選になります)
・本講座はオンライン開催となります。
・受講に必要な機器や接続環境はご自身でご用意ください。
・ご自宅などの個人スペースからの受講をお願いいたします。
・暗号化されていない公共のWiFiを使っての参加はお控えください。
・ミーティング機能を使った双方向での受講となりますのであらかじめご了承ください。
申し込み:受付中
締切り:5月31日(火曜日)
応募方法:申し込みの前に、必ず下記HP上のチラシをお読みいただき、申込みフォームからお申し込みください、
https://www.city.taito.lg.jp/gakushu/shogaigakushu/kozaeventannai/shogaikakusyujigyo/katreikyouiku/nyuyouji.html
企画・運営:ワーキングマザーサロン たいとう
主催:台東区教育委員会生涯学習課
◇問合せ 生涯学習課社会教育担当 03-5246-5821
=======================
◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
◆台東区公式ホームページはこちら
→https://www.city.taito.lg.jp/
Copyright(c)Taito City. All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
===========================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/05/20 08:44:52]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/19(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.072.川俣小学校(国)0.0823.川俣認定こども園(国)0.08
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/05/16 08:53:41]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/15(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0712.川俣小学校(国)0.0773.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/05/13 08:42:54]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/12(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0732.川俣小学校(国)0.0893.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/05/09 08:43:19]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/8(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0682.川俣小学校(国)0.0743.川俣認定こども園(国)0.14
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/05/02 08:41:25]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/1(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0742.川俣小学校(国)0.0813.川俣認定こども園(国)0.09