|
たいとう安全・安心電子飛脚便 |
|
2021/12/22 15:24:25 |
【特殊詐欺発生】
12月21日午後6時ころ、区内でキャッシュカードをだまし取られる被害が発生しました。
☆今回の被害状況☆
1 犯人は被害者に電話で台東区役所の福祉課を騙り、「消費税が引き上げられた関係で、差額分が補助金として戻ります」などと伝えました。
2 次に銀行員を騙る者から電話があり、「口座番号と暗証番号を教えて下さい」、「カードが古いので再発行の手続きをとりましょう」、「外回りしている者が近くにいるので取りに行かせます」などと伝えました。
3 その後、銀行員を騙る者が自宅に押し掛け、被害者はキャッシュカードを騙し取られてしまいました。
★対策★
●警察官や区役所の職員、金融機関の職員などが口座の預金残高や暗証番号等を電話で聞くこと、自宅やその近くを訪れキャッシュカードを預かることは絶対にありません。
●このような電話がかかってきたら、すぐに近くの警察署、または交番にご連絡ください。
〜危機管理室生活安全推進課〜
たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/10/24 08:48:29]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/23(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0652.川俣小学校(国)0.0853.川俣認定こども園(国)0.
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2025/10/22 13:18:18]
11月の集団けんしん予約を開始しました(成人世帯向けのお知らせです)11月8日(土)に集団けんしんを実施します。今年度まだけんしんを受診していない方が対象です。10月1日からインターネット予
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/10/21 09:05:32]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/20(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0682.川俣小学校(国)0.0863.川俣認定こども園(国)0.
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/10/17 09:05:25]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/16(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0862.川俣小学校(国)0.0873.川俣認定こども園(国)0.
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/10/14 10:33:44]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/13(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0722.川俣小学校(国)0.0773.川俣認定こども園(国)0.