たいとう食の安全通信 4月10日号 |
2021/04/10 10:01:06 |
スポンサーリンク
たいとう食の安全通信 4月10日号
目次
1 令和2年東京都食中毒発生状況について
2 新型コロナウイルス感染症対策について
▼令和2年東京都食中毒発生状況について
令和2年の食中毒発生状況は、事件数114件、患者数3359人です。
そのうち、病因物質別食中毒発生状況に関しては、アニサキスが最も多く、56件です。次いで、カンピロバクターが21件、ノロウイルスが14件となっております。
食中毒は年間を通して、一定の発生が見られますので、日頃から食中毒予防に心がけて下さい。
★アニサキス食中毒予防のポイント★
アニサキスによる食中毒を防ぐには、食べる前に「とりのぞく」か「やっつける」しかありません。調味料(酢、塩など)による漬け込みではアニサキスは死滅しません。魚介類を生で食べるときは、以下の点に注意して下さい。
【とりのぞく】
アニサキスは、魚介類の内臓に多く寄生しており、常温で放置すると内臓近くの筋肉に移行しやすくなります。魚の内臓はできるだけ早期に取り除き、内臓周りの筋肉を除去するとより効果的です。
【やっつける】
加熱:中心温度70℃以上の加熱でアニサキスは死滅します。
(60℃の場合は、1分間以上の加熱)
冷凍:ー20℃以下で24時間以上の冷凍でアニサキスは死滅します。
東京都福祉保健局 食品衛生の窓
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/tyuudoku/r2_kakutei.html
東京都福祉保健局 食品衛生の窓 ★アニサキス
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/musi/01.html
東京都福祉保健局 食品衛生の窓 ★カンピロバクター
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/campylo/index.html
東京都福祉保健局 食品衛生の窓 ★ノロウイルス
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/micro/noro.html
▼新型コロナウイルス感染症対策について
家庭における感染対策についてのチラシを作成しました。詳しくは以下をご参照ください。
https://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/kenkokikikanrieisei/kansensho/kansenshoyobo/koronasyoudoku.html
◆ノロウイルス食中毒・感染予防ガイドを作成しました(台東保健所)
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/food/shokuchudokuyobo/norovirus/noro3.html
◆食中毒を予防しましょう!(台東保健所)
https://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/kenkokikikanrieisei/food/shokuchudokuyobo/syokutyuudokuyobou.html
♦新たな「営業許可・届出制度」が始まります(台東保健所)(東京福祉保健局)
https://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/kenkokikikanrieisei/food/syokueihou/index.html
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/kaisei/kyoka_todokede.html
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
たいとうメールマガジンでは、様々なカテゴリで皆さんに情報をお届けしています!
ぜひ、他のカテゴリもご登録ください!
⇒受信カテゴリの追加は「taito-address@anshin-bousai.net」に空メールを送信してください。
★犯罪や防災などについての情報
★育児相談や予防接種など、子育てについての情報
★イベントやお祭りなど、催し物についての情報
★食中毒発生状況など、食の安全についての情報
★議会日程など、区議会についての情報
★男女平等に関するイベントや相談についての情報
★消費者トラブルや日常で使用する製品の注意など、消費生活についての情報
★健康に関するお役立ち情報
★高齢者の捜索依頼や認知症に関するイベントの案内など
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
台東保健所生活衛生課 食品衛生担当
電話 03(3847)9466
Copyright(C)Taito City.All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
(●ェ●)/
目次
1 令和2年東京都食中毒発生状況について
2 新型コロナウイルス感染症対策について
▼令和2年東京都食中毒発生状況について
令和2年の食中毒発生状況は、事件数114件、患者数3359人です。
そのうち、病因物質別食中毒発生状況に関しては、アニサキスが最も多く、56件です。次いで、カンピロバクターが21件、ノロウイルスが14件となっております。
食中毒は年間を通して、一定の発生が見られますので、日頃から食中毒予防に心がけて下さい。
★アニサキス食中毒予防のポイント★
アニサキスによる食中毒を防ぐには、食べる前に「とりのぞく」か「やっつける」しかありません。調味料(酢、塩など)による漬け込みではアニサキスは死滅しません。魚介類を生で食べるときは、以下の点に注意して下さい。
【とりのぞく】
アニサキスは、魚介類の内臓に多く寄生しており、常温で放置すると内臓近くの筋肉に移行しやすくなります。魚の内臓はできるだけ早期に取り除き、内臓周りの筋肉を除去するとより効果的です。
【やっつける】
加熱:中心温度70℃以上の加熱でアニサキスは死滅します。
(60℃の場合は、1分間以上の加熱)
冷凍:ー20℃以下で24時間以上の冷凍でアニサキスは死滅します。
東京都福祉保健局 食品衛生の窓
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/tyuudoku/r2_kakutei.html
東京都福祉保健局 食品衛生の窓 ★アニサキス
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/musi/01.html
東京都福祉保健局 食品衛生の窓 ★カンピロバクター
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/campylo/index.html
東京都福祉保健局 食品衛生の窓 ★ノロウイルス
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/micro/noro.html
▼新型コロナウイルス感染症対策について
家庭における感染対策についてのチラシを作成しました。詳しくは以下をご参照ください。
https://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/kenkokikikanrieisei/kansensho/kansenshoyobo/koronasyoudoku.html
◆ノロウイルス食中毒・感染予防ガイドを作成しました(台東保健所)
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/food/shokuchudokuyobo/norovirus/noro3.html
◆食中毒を予防しましょう!(台東保健所)
https://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/kenkokikikanrieisei/food/shokuchudokuyobo/syokutyuudokuyobou.html
♦新たな「営業許可・届出制度」が始まります(台東保健所)(東京福祉保健局)
https://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/kenkokikikanrieisei/food/syokueihou/index.html
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/kaisei/kyoka_todokede.html
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
たいとうメールマガジンでは、様々なカテゴリで皆さんに情報をお届けしています!
ぜひ、他のカテゴリもご登録ください!
⇒受信カテゴリの追加は「taito-address@anshin-bousai.net」に空メールを送信してください。
★犯罪や防災などについての情報
★育児相談や予防接種など、子育てについての情報
★イベントやお祭りなど、催し物についての情報
★食中毒発生状況など、食の安全についての情報
★議会日程など、区議会についての情報
★男女平等に関するイベントや相談についての情報
★消費者トラブルや日常で使用する製品の注意など、消費生活についての情報
★健康に関するお役立ち情報
★高齢者の捜索依頼や認知症に関するイベントの案内など
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
台東保健所生活衛生課 食品衛生担当
電話 03(3847)9466
Copyright(C)Taito City.All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
(●ェ●)/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/01/21 08:50:07]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/1/20(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0622.川俣小学校(国)0.0773.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/01/17 08:43:42]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/1/16(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0672.川俣小学校(国)0.0763.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/01/14 11:01:03]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/1/13(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0632.川俣小学校(国)0.0843.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/01/10 09:04:25]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/1/9(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0742.川俣小学校(国)0.083.川俣認定こども園(国)0.086
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/01/07 08:42:04]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/1/6(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0672.川俣小学校(国)0.083.川俣認定こども園(国)0.094