たいとう安全・安心電子飛脚便 |
2020/06/22 14:54:59 |
スポンサーリンク
【還付金詐欺にご注意】
区内で健康保険の還付金を名目とした詐欺事件が発生しました。
○被害状況
1 区役所を名乗る犯人から「健康保険金を払い込みすぎているので、還付したいのですが、ハガキが届いていませんか?期限が5月末までで、銀行に行って手続きとなります。詳しい内容は保険組合から電話がありますので、携帯電話の番号をおしえてください。」との電話が入りました。
2 次に、保険組合を名乗る犯人から「区役所から電話があったと思いますが、これから銀行に行って、着いたらこの電話番号に電話をしてください。」との電話が入りました。
3 その後、携帯電話で犯人の指示を受けながらATMを操作し、結果犯人の口座にお金を振り込み、だまし取られてしまいました。
●給付金に関し、市区町村や総務省などが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
●在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話に出ないことが効果的です。
●親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
●あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう注意喚起をお願いします。
●少しでも怪しいと思ったら、区役所へ確認し、警察に相談を
〜危機管理室生活安全推進課〜
たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
区内で健康保険の還付金を名目とした詐欺事件が発生しました。
○被害状況
1 区役所を名乗る犯人から「健康保険金を払い込みすぎているので、還付したいのですが、ハガキが届いていませんか?期限が5月末までで、銀行に行って手続きとなります。詳しい内容は保険組合から電話がありますので、携帯電話の番号をおしえてください。」との電話が入りました。
2 次に、保険組合を名乗る犯人から「区役所から電話があったと思いますが、これから銀行に行って、着いたらこの電話番号に電話をしてください。」との電話が入りました。
3 その後、携帯電話で犯人の指示を受けながらATMを操作し、結果犯人の口座にお金を振り込み、だまし取られてしまいました。
●給付金に関し、市区町村や総務省などが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
●在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話に出ないことが効果的です。
●親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
●あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう注意喚起をお願いします。
●少しでも怪しいと思ったら、区役所へ確認し、警察に相談を
〜危機管理室生活安全推進課〜
たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2024/11/08 08:38:21]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2024/11/7(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0712.川俣小学校(国)0.0783.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(健康情報) (福島県)
[2024/11/06 09:28:03]【11月の集団けんしん窓口・電話予約が始まりました!】11月16日(土)に集団けんしんを実施します。今年度まだけんしんを受診していない方が対象です。けんしんは約13,000円の検査費用が無料
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2024/11/05 09:26:08]町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2024/11/1(金)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0682.川俣小学校(国)0.0833.川俣認定こども園(国)0.0
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2024/11/01 09:03:54](成人世帯向けのお知らせです)11月の健康教室のお知らせです。男性限定ナイスミドル体操教室5日(火)10時から11時30分保健センターで行います。さわやか体操教室6日(水)午前10時から11
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2024/11/01 09:03:03](乳幼児がいる世帯向けのお知らせです)11月のちびっこカレンダーをお知らせします。子育て親子教室17日(日)午前10時から11時保健センターにて行います。0歳児のご両親、妊娠中の方とそのパー