福島県 川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
たいとう安全・安心電子飛脚便
2020/06/22 14:54:59
スポンサーリンク
福島県 川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
(スマートフォン版)
【還付金詐欺にご注意】
区内で健康保険の還付金を名目とした詐欺事件が発生しました。
○被害状況
1 区役所を名乗る犯人から「健康保険金を払い込みすぎているので、還付したいのですが、ハガキが届いていませんか?期限が5月末までで、銀行に行って手続きとなります。詳しい内容は保険組合から電話がありますので、携帯電話の番号をおしえてください。」との電話が入りました。
2 次に、保険組合を名乗る犯人から「区役所から電話があったと思いますが、これから銀行に行って、着いたらこの電話番号に電話をしてください。」との電話が入りました。
3 その後、携帯電話で犯人の指示を受けながらATMを操作し、結果犯人の口座にお金を振り込み、だまし取られてしまいました。
●給付金に関し、市区町村や総務省などが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
●在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話に出ないことが効果的です。
●親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
●あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう注意喚起をお願いします。
●少しでも怪しいと思ったら、区役所へ確認し、警察に相談を
〜危機管理室生活安全推進課〜


たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。

 



福島県 川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
    [2025/11/01 08:04:28]
    11月のお知らせ(成人世帯向けのお知らせです)11月の健康教室のお知らせです。さわやか体操教室26日(水)午前10時から11時30分保健センターで行います。和気あいあい会13日(木)午前10
  • インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
    [2025/11/01 08:03:50]
    11月のお知らせ(乳幼児がいる世帯向けのお知らせです)11月のちびっこカレンダーをお知らせします。すくすく育児相談28日(金)保健センターにて行います。母子健康手帳、バスタオル、おむつ、おし
  • インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
    [2025/10/31 08:42:07]
    町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/30(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0752.川俣小学校(国)0.0863.川俣認定こども園(国)0.
  • インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
    [2025/10/29 09:18:24]
    11月集団けんしん予約受付終了のお知らせ(成人世帯向けのお知らせです)11月8日(土)の集団けんしん予約について、定員に達したため、受付を終了させていただきます。なお、施設検診(町内の医療機
  • インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
    [2025/10/28 08:40:01]
    町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/27(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0652.川俣小学校(国)0.0833.川俣認定こども園(国)0.

福島県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
たいとう安全・安心電子飛脚便