|
はばたき21メールマガジン 令和元年11月21日号 |
|
2019/11/21 12:01:05 |
■はばたき21DV防止講座のご案内■
★講座★SOSを見逃さないで!エキスパートに学ぶ
気づく 繋げる 支える ポイント
DVや子供への虐待は当事者だけの問題ではありません。これらの問題を社会全体からなくすためには、身近な人の気づきや適切な支援が必要です。支援経験が豊富な講師より支援のポイントを学びます。
【日時】2019年11月29日(金)
午後3時から5時
【講師】湯浅 範子さん(女性の家HELP ソーシャルワーカー)
【対象】どなたでも
【定員】90名(先着順)
【会場】生涯学習センター 3階 301研修室
【参加費】無料
【託児】1歳以上の未就学児
※11月22日(金)までに要予約
【申込方法】電話または直接下記へ
★11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。
はばたき21情報コーナー、中央図書館の特集コーナーでは、DV・性暴力などの
関連図書の展示や貸出しを行っています。ぜひご利用ください!
■□■□■□■□■□■□■□■□■
◇申込み・問合せ
男女平等推進プラザ「はばたき21」 電話:03-5246-5816
◇ご登録内容変更・メール配信停止
http://www.anshin-bousai.net/taito/news_mail/index_o.html
◇メールマガジンについて
http://www.city.taito.lg.jp/index/benri/taitomail/index.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/10/24 08:48:29]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/23(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0652.川俣小学校(国)0.0853.川俣認定こども園(国)0.
- インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
[2025/10/22 13:18:18]
11月の集団けんしん予約を開始しました(成人世帯向けのお知らせです)11月8日(土)に集団けんしんを実施します。今年度まだけんしんを受診していない方が対象です。10月1日からインターネット予
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/10/21 09:05:32]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/20(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0682.川俣小学校(国)0.0863.川俣認定こども園(国)0.
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/10/17 09:05:25]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/16(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0862.川俣小学校(国)0.0873.川俣認定こども園(国)0.
- インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
[2025/10/14 10:33:44]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/10/13(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0722.川俣小学校(国)0.0773.川俣認定こども園(国)0.