福島県 川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
はばたき21メールマガジン 平成31年3月14日号
2019/03/14 18:01:04
スポンサーリンク
福島県 川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
(スマートフォン版)
■新着図書のご案内■
はばたき21の情報コーナーに新しい図書が35冊入りました!
★一部紹介★
『お母さん! 学校では防犯もSEXも避妊も教えてくれませんよ!』
「性教育にはメリットしかない!」という著者が、性犯罪の防ぎ方を含め、大切な知識として子供に正しく伝えるために知っておいてほしいことをわかりやすくまとめる。

『しんどい母から逃げる!!-いったん親のせいにしてみたら案外うまくいった-』
心理的に母と一体化したように感じて生きてきた著者が、親のせいにすることで母から離れ、新しい自分に出会い、自分自身の人生を取り戻すまでを描くイラストエッセイ。

『百年の女「婦人公論」が見た大正、昭和、平成』
大正5年に創刊され、平成28年に創刊100周年を迎えた『婦人公論』。その100年の歴史をひもとくことで、日本女性がいかに生きてきたかを振り返る。

その他の新着図書、図書の貸出しについては下記URLをご参照ください。
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/jinken/habataki21/johocorner/index.html
新しい本との出会いを求めて、ぜひ、はばたき21の情報コーナーをご利用ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■
◇申込み・問合せ
男女平等推進プラザ「はばたき21」 電話:03-5246-5816
◇ご登録内容変更・メール配信停止
http://www.anshin-bousai.net/taito/news_mail/index_o.html
◇メールマガジンについて
http://www.city.taito.lg.jp/index/benri/taitomail/index.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■

 



福島県 川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
    [2025/02/21 08:46:58]
    町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/20(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.062.川俣小学校(国)0.0833.川俣認定こども園(国)0.09
  • インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
    [2025/02/18 08:41:31]
    町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/17(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0692.川俣小学校(国)0.0773.川俣認定こども園(国)0.0
  • インフォ@かわまた(空間放射線情報) (福島県)
    [2025/02/14 08:45:11]
    町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/13(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0772.川俣小学校(国)0.0823.川俣認定こども園(国)0.0
  • インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
    [2025/02/13 09:03:54]
    健康ポイント事業の景品交換期限まで1か月です(成人世帯向けのお知らせです)6月1日から皆さまの日々の健康づくり活動を応援する「かわまた健康ポイント事業」を実施していますが、ポイント手帳の提出
  • インフォ@かわまた(健康メール) (福島県)
    [2025/02/07 12:05:12]
    おてひめわくわくランド利用案内について(乳幼児がいる世帯向けのお知らせです)日頃より、おてひめわくわくランドをご利用いただき、ありがとうございます。このたび、団体利用の予約があるため、下記の

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
はばたき21メールマガジン 平成31年3月14日号