成人式の「晴れ着レンタル」契約前に十分な確認を―成人式の中止などでキャンセル料が必要な場合も― |
2021/11/30 12:01:23 |
スポンサーリンク
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市消費生活センターからのお知らせです。
成人式と言えば、華やかな振袖や紋付袴姿の新成人を思い浮かべます。いわき市の「令和4年成人式」は、令和4年1月9日に開催を予定しています。
今年の成人式は、新型コロナウイルス感染症の全国的な感染拡大の状況をふまえて中止となりました。
令和4年の成人式も今後の感染状況によっては式典を中止または延期する可能性がありますが、主催者である市教育委員会では、その場合に発生した振袖や紋付袴などの「晴れ着レンタル」のキャンセル料等の各種費用に対する補償はできません。
新型コロナウイルスに関する相談の他にも、「晴れ着レンタル」は、成人式の1、2年前に予約を受けるケースもみられ、キャンセルに関するトラブルが起こっています。
また、一口に「晴れ着レンタル」といっても、その内容は業者により様々であり、衣装や小物類のほか、着付けやメイク、写真撮影など、関連サービスをまとめて提供する、一般に「セットプラン」と呼ばれるものもみられます。
そこで、「晴れ着レンタル」のトラブルについての相談事例を紹介し、消費者の皆様へ注意喚起を行います。
[1 相談事例]
【ケース1】新型コロナウイルス関連について
「成人式が中止になり振袖のレンタルをキャンセルしたが返金しないと言われた」「自己都合のキャンセルではないのに違約金が高額だ」
新型コロナウイルス関連の相談では、特に解約やキャンセル料に関する相談が多く寄せられています。
【ケース2】早期契約について
「成人式は2年近く先なのに、契約時に全額入金するのは不安」
使用するのが2年先であっても、双方が合意をすれば契約は有効に成立します。早期の契約は、たくさんの衣装の中から選べるなど有利な点に目が向けられがちですが、業者の倒産のような不測のリスクを長期間負うことになるなど、不利な点もあります。
【ケース3】キャンセル料について
「1年以上先の成人式の晴れ着レンタルで契約の2日後に解約を申し出たら、総額に対して2割のキャンセル料を求められた」
解約やキャンセル料の規定を消費者が十分に認識しないまま契約し、解約の際にトラブルになることがあります。
【ケース4】セットプランについて
「セットプランの利用後にオプション料金を追加請求され、納得できない」
いわゆる「セットプラン」では、レンタル以外のサービスの種類や数が多いため、契約内容を把握しにくくなります。そのため、消費者が依頼した覚えのないオプションなどの追加請求が生じるなど、トラブルになる事例がみられます。
[2 消費者へのアドバイス]
「今だけのお得なキャンペーン」「期間限定の特典」などと、業者から契約をすすめられることがあります。
しかし、せかされるまま、内容をきちんと把握せずに契約をしてしまうとトラブルになるリスクが高くなります。迷っているうちは契約しないことや、契約前に十分な情報を集めることが大切です。
契約の際には、
(1)レンタルされる商品の内容はどのようになっているか。
(衣装のほか小物を含め、何が「レンタルされる商品」に含まれるのか)
(2)レンタル以外のサービスの内容はどのようになっているか。
(3)「何」に対して「料金」はいくらか。
(4)レンタルの期間はどのくらいか。(貸出日と返却日)
(5)契約の成立時期はどうなっているか。
(6)解約条件はどうなっているか。
(7)キャンセル料はどうなっているか。
などをよく確認しましょう。
[3 成人式も「新しい生活様式」に]
新型コロナウィルス感染症の影響により成人式が中止となる可能性もありますが、業者によって、その対応は様々です。
キャンセル料等については契約内容に従うことになるため、よく確認してから契約しましょう。
既に契約されている方は、契約内容を再度確認し、不安な点については、業者に確認しましょう。
少しでも不安に感じたり、トラブルに遭ったら、いわき市消費生活センターにご相談ください。
いわき市消費生活センター 22-0999(相談専用電話)
消費者ホットライン 188(いやや!)
※「188」は、最寄りの市町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3桁の電話番号です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
いわき市消費生活センターからのお知らせです。
成人式と言えば、華やかな振袖や紋付袴姿の新成人を思い浮かべます。いわき市の「令和4年成人式」は、令和4年1月9日に開催を予定しています。
今年の成人式は、新型コロナウイルス感染症の全国的な感染拡大の状況をふまえて中止となりました。
令和4年の成人式も今後の感染状況によっては式典を中止または延期する可能性がありますが、主催者である市教育委員会では、その場合に発生した振袖や紋付袴などの「晴れ着レンタル」のキャンセル料等の各種費用に対する補償はできません。
新型コロナウイルスに関する相談の他にも、「晴れ着レンタル」は、成人式の1、2年前に予約を受けるケースもみられ、キャンセルに関するトラブルが起こっています。
また、一口に「晴れ着レンタル」といっても、その内容は業者により様々であり、衣装や小物類のほか、着付けやメイク、写真撮影など、関連サービスをまとめて提供する、一般に「セットプラン」と呼ばれるものもみられます。
そこで、「晴れ着レンタル」のトラブルについての相談事例を紹介し、消費者の皆様へ注意喚起を行います。
[1 相談事例]
【ケース1】新型コロナウイルス関連について
「成人式が中止になり振袖のレンタルをキャンセルしたが返金しないと言われた」「自己都合のキャンセルではないのに違約金が高額だ」
新型コロナウイルス関連の相談では、特に解約やキャンセル料に関する相談が多く寄せられています。
【ケース2】早期契約について
「成人式は2年近く先なのに、契約時に全額入金するのは不安」
使用するのが2年先であっても、双方が合意をすれば契約は有効に成立します。早期の契約は、たくさんの衣装の中から選べるなど有利な点に目が向けられがちですが、業者の倒産のような不測のリスクを長期間負うことになるなど、不利な点もあります。
【ケース3】キャンセル料について
「1年以上先の成人式の晴れ着レンタルで契約の2日後に解約を申し出たら、総額に対して2割のキャンセル料を求められた」
解約やキャンセル料の規定を消費者が十分に認識しないまま契約し、解約の際にトラブルになることがあります。
【ケース4】セットプランについて
「セットプランの利用後にオプション料金を追加請求され、納得できない」
いわゆる「セットプラン」では、レンタル以外のサービスの種類や数が多いため、契約内容を把握しにくくなります。そのため、消費者が依頼した覚えのないオプションなどの追加請求が生じるなど、トラブルになる事例がみられます。
[2 消費者へのアドバイス]
「今だけのお得なキャンペーン」「期間限定の特典」などと、業者から契約をすすめられることがあります。
しかし、せかされるまま、内容をきちんと把握せずに契約をしてしまうとトラブルになるリスクが高くなります。迷っているうちは契約しないことや、契約前に十分な情報を集めることが大切です。
契約の際には、
(1)レンタルされる商品の内容はどのようになっているか。
(衣装のほか小物を含め、何が「レンタルされる商品」に含まれるのか)
(2)レンタル以外のサービスの内容はどのようになっているか。
(3)「何」に対して「料金」はいくらか。
(4)レンタルの期間はどのくらいか。(貸出日と返却日)
(5)契約の成立時期はどうなっているか。
(6)解約条件はどうなっているか。
(7)キャンセル料はどうなっているか。
などをよく確認しましょう。
[3 成人式も「新しい生活様式」に]
新型コロナウィルス感染症の影響により成人式が中止となる可能性もありますが、業者によって、その対応は様々です。
キャンセル料等については契約内容に従うことになるため、よく確認してから契約しましょう。
既に契約されている方は、契約内容を再度確認し、不安な点については、業者に確認しましょう。
少しでも不安に感じたり、トラブルに遭ったら、いわき市消費生活センターにご相談ください。
いわき市消費生活センター 22-0999(相談専用電話)
消費者ホットライン 188(いやや!)
※「188」は、最寄りの市町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3桁の電話番号です。
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- いわき市 注意報 (福島県)
[2025/01/31 16:05:19]いわき市防災メールサービス【気象情報】2025年01月31日16時04分福島地方気象台発表乾燥注意報(継続)強風注意報(解除)
- いわき市 注意報 (福島県)
[2025/01/30 06:30:20]いわき市防災メールサービス【気象情報】2025年01月30日06時29分福島地方気象台発表強風注意報(発表)乾燥注意報(継続)
- いわき市 注意報 (福島県)
[2025/01/29 21:09:20]いわき市防災メールサービス【気象情報】2025年01月29日21時08分福島地方気象台発表乾燥注意報(継続)強風注意報(解除)
- いわき市 注意報 (福島県)
[2025/01/29 16:23:46]いわき市防災メールサービス【気象情報】2025年01月29日16時22分福島地方気象台発表強風注意報(継続)乾燥注意報(継続)波浪注意報(解除)
- いわき市 注意報 (福島県)
[2025/01/28 17:44:20]いわき市防災メールサービス【気象情報】2025年01月28日17時43分福島地方気象台発表強風注意報(発表)波浪注意報(継続)乾燥注意報(継続)