|
【防災訓練メール】避難指示(津波警報) |
|
2021/11/13 08:36:22 |
(これは、いわき市からの防災訓練メールです。実際の災害ではありません。)
こちらはいわき市です。
11月13日 8時35分、避難指示発令
沿岸部にいる方は全員避難
発令理由:津波警報発表のため
対象地区:いわき市沿岸部
取るべき行動:海岸や河川からできるだけ離れ、ただちに高台などへ避難開始。津波は繰り返しやってくるため、警報解除まで避難を続けてください。
(訓練メール終わり)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・防災訓練の内容はこちら
スマートフォン向け(http://www.city.iwaki.lg.jp/www/sp/contents/1636684684905/index.html)
パソコン向け(http://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1636684684905/index.html)
・避難所の開設状況や混雑状況をMAP型混雑検知システム『VACAN』で確認できます。
(https://vacan.com/area/iwaki-city-evacuation/evacuation-center/11)
============================================
メール配信の変更・解除はこちらから
いわき市防災メールサービス
https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら
電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901
============================================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [1874]火災情報(経過) (福島県)
[2025/10/29 20:55:48]
10月29日16時53分頃、錦町落合付近で発生した特別区域内火災は、18時42分に鎮圧となりました。消防隊は、活動を一旦終了し、夜間の警戒は自衛消防隊で実施することとなりました。鎮火の判断は
- [1872]火災情報(経過) (福島県)
[2025/10/29 18:53:48]
10月29日16時53分頃、錦町落合付近で発生した特別区域内火災は、現在も活動中です。
- ツキノワグマに関する注意喚起について (福島県)
[2025/10/29 17:41:50]
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】本日14時40分頃、小川町上小川地区の猫鳴山付近で、ツキノワグマと思われる野生動物の目撃情報が寄せられました。ツキノワグマは、餌を求めて市外から往
- [1870]火災情報(発災) (福島県)
[2025/10/29 16:56:48]
10月29日16時53分頃、錦町落合付近で特別区域内火災が発生しました。
- [1868]火災鎮火(活動終了) (福島県)
[2025/10/29 15:34:48]
10月29日11時20分頃、錦町落合付近で発生した特別区域内火災は、15時20分鎮火しました。