避難指示の発令について(小高区全域・原町区全域) |
2023/09/09 01:32:18 |
南相馬市災害対策本部からお知らせします。
小高区及び原町区において、広い範囲で内水氾濫等が多数発生している可能性があることから、小高区及び原町区の20,650世帯、47,100人を対象に避難指示を発令しました。
夜間で見通しが悪いため、状況に応じた避難をお願いします。
【避難指示区域】
小高区及び原町区全域
【開設避難所】
(1)小高中学校体育館
(2)鹿島農村環境改善センター(万葉ふれあいセンター)
(3)原町第二中学校体育館
(4)大甕小学校体育館
夜間で見通しが悪い中での避難に危険を感じた場合、ご自宅が安全な場所にある方は2階以上に上がるなどの垂直避難を検討してください。
<問合せ先>
南相馬市災害対策本部
電話0244-24-5232
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/05/11 04:08:17]
南相馬市【注意報警報】2025年05月11日04時07分福島地方気象台発表濃霧注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are
- 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
[2025/05/10 13:00:32]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http://radioactivity.nsr.go.j
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/05/09 21:08:17]
南相馬市【注意報警報】2025年05月09日21時07分福島地方気象台発表波浪注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are
- 【続報】南相馬市生涯学習施設への爆破予告メールの受信について (福島県)
[2025/05/09 16:30:33]
南相馬市生涯学習課からお知らせします。生涯学習課に対して、令和7年5月8日に市内の生涯学習施設を爆破する旨のメールが届きましたが、調査の結果、不審物や異常はありませんでした。【予告概要】・令
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/05/09 16:09:18]
南相馬市【注意報警報】2025年05月09日16時08分福島地方気象台発表濃霧注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are