福島県 南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
家庭からの災害ごみの搬入等について(搬入期限7月2日(土)まで)
2022/05/31 17:00:17
スポンサーリンク
福島県 南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
(スマートフォン版)
南相馬市生活環境課からお知らせします。

市では、令和4年3月16日の福島県沖を震源とする地震により発生した、家庭からの災害ごみを受け入れています。
期間はこれまで「当面の間」としておりましたが、搬入許可申請期間は令和4年6月24日(金)まで、搬入期間は7月2日(土)(※)までといたします。

※クリーン原町センターへの搬入は7月1日(金)まで。


【搬入許可申請】
搬入の際には、搬入許可証が必要となりますので、申請をしてください。

(1)搬入許可申請場所および受付時間等
・南相馬市役所生活環境課
・小高区役所市民総合サービス課
・鹿島区役所市民総合サービス課
 8:30〜17:15(土・日曜日、祝日を除く)
 6月24日(金)まで申請可

(2)申請時の持参物
・搬入物の被害写真(印刷できない場合は、申請時にデジタルカメラや携帯電話の画面等でお示しください)
・本人確認書類(運転免許証等)


【災害ごみ搬入場所等】
搬入場所、搬入日時、搬入期間
・クリーン原町センター
 月〜金曜日(祝日を除く)
 8:45〜12:00、13:00〜16:45
 7月1日(金)まで搬入可

・災害ごみ仮置場
 月〜土曜日(日曜日・祝日を除く)
 9:00〜12:00、13:00〜16:00
 7月2日(土)まで搬入可

※搬入方法及び搬入場所等の詳細は、申請時にご案内します。
※運搬業者の手配がつかない等の理由により、期間内に搬入が完了できない見込みの場合は、事前にご相談ください。

その他の詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.minamisoma.lg.jp/portal/life/gomi_recycle/1/17692.html

<問合せ先>
 生活環境課 電話0244-24-5231

福島県 南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 南相馬市 注意報 (福島県)
    [2025/04/18 15:34:18]
    南相馬市【注意報警報】2025年04月18日15時33分福島地方気象台発表濃霧注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are
  • 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
    [2025/04/18 13:00:34]
    南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http://radioactivity.nsr.go.j
  • 【新LINE公式アカウント運用開始】友だち登録をお願いします (福島県)
    [2025/04/18 12:00:39]
    南相馬市秘書課からお知らせします。市では新たにLINE公式アカウントの運用を開始しました。防災メールの情報や、様々な市政情報を発信しています。また、写真による通報機能もできるようになりました
  • 行方不明者の発見について (福島県)
    [2025/04/18 07:50:12]
    相馬市防災メールです。行方不明になっていた相馬市中村字荒井町地内に住む、遠藤正美さんについては無事発見となりました。各種活動にご協力ありがとうございました。地域防災対策室TEL:0244-3
  • 行方不明者について情報提供をお願いします (福島県)
    [2025/04/17 22:11:11]
    相馬市防災メールです。本日(4月17日)午後8時頃、相馬市中村字荒井町地内に住む男性が自宅から徒歩にて外出して所在不明となっています。男性については、氏名遠藤正美さん年齢83歳身長約160セ

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
家庭からの災害ごみの搬入等について(搬入期限7月2日(土)まで)