海釣り中の事故防止に係る注意喚起 |
2021/10/15 12:00:41 |
福島海上保安部からお知らせします。
例年、全国的に9月から11月の秋季に釣り中の事故が多発する傾向にあります。
海での事故を防止するため、次のことについて徹底していただくようご協力をお願いします。
・岸壁や磯場でもライフジャケットを常に正しく着用しましょう。
・子供だけではなく大人と一緒に行動させましょう。
・天気予報をこまめに確認し、海が荒れる前に中止しましょう。
・緊急時にすぐに連絡できるように防水対策をした携帯電話等を持ち歩きましょう。
・防波堤等の立入禁止場所には入らないでください。
<問合せ先>
福島海上保安部交通課
電話0246-54-3450
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
[2025/05/28 13:00:33]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http://radioactivity.nsr.go.j
- 鹿島区公共施設の電話復旧について(お知らせ) (福島県)
[2025/05/28 12:00:34]
南相馬市生涯学習課及び中央図書館からお知らせします。不通となっておりました以下の施設の電話は、全て復旧いたしました。皆様にはご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。・鹿島生涯学習セン
- 防災行政無線・国民保護情報 (福島県)
[2025/05/28 11:00:19]
南相馬市【防災行政無線・国民保護情報】「即時音声合成」2025年05月28日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域
- 防災行政無線を用いた情報伝達訓練を実施します。 (福島県)
[2025/05/28 09:00:15]
相馬市防災メールです。本日、地震・津波や弾道ミサイル発射などに備え、次のとおり情報伝達訓練を行います。この訓練は、全国瞬時警報システム(Jアラート)(※)からの情報を防災行政無線で正常に受信
- 【5月28日】Jアラート全国一斉情報伝達試験 (福島県)
[2025/05/27 15:00:34]
南相馬市危機管理課からお知らせします。地震や津波、武力攻撃などの緊急時に備え、明日5月28日(水)午前11時から、Jアラートを用いた全国一斉の情報伝達試験が実施されます。防災行政無線から「こ