市内の公園における毒キノコ発生に係る注意喚起について |
2021/09/18 09:00:44 |
南相馬市都市計画課からお知らせします。
市内の公園で、毒キノコである「カエンタケ」の発生が確認されました。
「カエンタケ」は細長い手の指のような形をした、赤い色をしたキノコで、枯れたコナラ等の根本に発生することがあります。
「カエンタケ」は素手で触ると激しい炎症が起き、食べた場合は死亡することもある、日本国内で最も危険なキノコのひとつです。
枯れ木の根本などで、赤く細長い形のものを見つけても、決して触らないようにご注意ください。
<問合せ先>
南相馬市都市計画課
電話0244-24-5251
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
[2025/05/24 13:00:32]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http://radioactivity.nsr.go.j
- 交通事故 (福島県)
[2025/05/24 11:54:04]
南相馬市【緊急防災情報】5月24日11時50分ごろ南相馬市原町区陣ケ崎地内において交通事故が発生し救急車、救助工作車が出動中です。
- 鹿島区公共施設の電話不通について(お知らせ) (福島県)
[2025/05/23 17:50:33]
南相馬市生涯学習課及び中央図書館からお知らせします。現在、以下の施設の電話が不通となっております。復旧までに数日を要する見込みですので、当施設にご用の方は、以下の代表問合せ先にご連絡をお願い
- 熊の目撃情報について (福島県)
[2025/05/23 13:55:42]
相馬市防災メールです。5月23日(金)午後1時5分頃、大野台地内のIHIロジスティクスセンター北側で1mの熊らしき獣が歩いているのを目撃したとの情報提供がありました。周辺にお住まいの方は、ご
- 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
[2025/05/23 13:00:32]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http://radioactivity.nsr.go.j