| 交通死亡事故の続発防止について | 
				  
				    | 2020/12/01 16:00:18 | 
			  
         
        
        
        
        相馬市防災メールです。
県内において10月に6件7人の交通死亡事故、11月に入ってからは4件4人の交通死亡事故が起きています。
直近の交通死亡事故・重症事故統計から、以下の特徴があります。
・早朝から日の出時間帯の事故
・午後4時から午後6時の事故
・自宅付近での事故
・道路横断中の事故
ドライバーは夕方から日の出にかけて運転する際は、ライトのこまめな上下切替えを心がけましょう。
歩行者は反射材や懐中電灯を活用しましょう。
交通死亡事故の続発を防止するため一人一人が交通ルールとマナーを守りましょう。
●問合せ先
生活環境課生活環境係
0244-37-2143
受信が不要となった方は、以下のアドレスから退会の手続きをしてください。https://yb74.asp.cuenote.jp/u/bg6SaauWoqzsciab
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
            [2025/10/31 13:00:19] 南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http://radioactivity.nsr.go.j 
- 南相馬市 注意報 (福島県)
            [2025/10/31 12:58:20] 南相馬市【注意報警報】2025年10月31日12時57分福島地方気象台発表強風注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are 
- 南相馬市 注意報 (福島県)
            [2025/10/31 12:58:20] 南相馬市【注意報警報】2025年10月31日12時57分福島地方気象台発表波浪注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are 
- 交通事故 (福島県)
            [2025/10/31 10:35:49] 南相馬市【緊急防災情報】10月31日10時30分ごろ常磐自動車道上り236.0KP付近(小高区)において交通事故が発生し救急車、救助工作車が出動中です。 
- 南相馬市 注意報 (福島県)
            [2025/10/31 06:38:18] 南相馬市【注意報警報】2025年10月31日06時36分福島地方気象台発表霜注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#area