新型コロナウイルス関連による相談窓口の設置について |
2020/02/05 16:50:17 |
スポンサーリンク
南相馬市健康づくり課からお知らせします。
中華人民共和国湖北省武漢市において、令和元年12月以降、新型コロナウイルス関連感染症(肺炎)の発生が複数報告されており、 国内でも感染者が確認されています。新型コロナウイルス関連感染症にかかる相談窓口が設置されましたので、お知らせします。
新型コロナウイルス関連感染症にかかる相談窓口
・福島県民専用相談ダイヤル
電話 024−521−7871
受付時間 8時30分〜21時00分(平日のみ)
・相双保健所医事薬事課(相双保健福祉事務所)
電話 0244−26−1329
受付時間 8時30分〜17時15分(平日のみ)
・厚生労働省 電話相談窓口(コールセンター)
電話 03−3595−2285
受付時間 9時00分〜21時00分
<問合先:南相馬市健康づくり課 電話:0244-23-3680>
中華人民共和国湖北省武漢市において、令和元年12月以降、新型コロナウイルス関連感染症(肺炎)の発生が複数報告されており、 国内でも感染者が確認されています。新型コロナウイルス関連感染症にかかる相談窓口が設置されましたので、お知らせします。
新型コロナウイルス関連感染症にかかる相談窓口
・福島県民専用相談ダイヤル
電話 024−521−7871
受付時間 8時30分〜21時00分(平日のみ)
・相双保健所医事薬事課(相双保健福祉事務所)
電話 0244−26−1329
受付時間 8時30分〜17時15分(平日のみ)
・厚生労働省 電話相談窓口(コールセンター)
電話 03−3595−2285
受付時間 9時00分〜21時00分
<問合先:南相馬市健康づくり課 電話:0244-23-3680>
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/05/01 22:16:18]南相馬市【注意報警報】2025年05月01日22時15分福島地方気象台発表濃霧注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are
- 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
[2025/05/01 13:00:33]南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http://radioactivity.nsr.go.j
- ゴールデンウィーク 火の取扱いに注意しましょう (福島県)
[2025/05/01 10:00:10]相馬市防災メールです。ゴールデンウィークの長期休暇が始まり、バーベキューやレジャー等、火を取扱う機会が多くなりますが、ちょっとした不注意が悲しい事故に繋がります。特に近年では、全国的に大規模
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/05/01 09:54:18]南相馬市【注意報警報】2025年05月01日09時53分福島地方気象台発表濃霧注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are
- 交通事故防止のお知らせ (福島県)
[2025/05/01 08:00:33]南相馬警察署からお知らせします。毎月1日は、「交通事故ゼロ・歩行者優先の日」です。警察では、速度違反、横断歩行者妨害、交差点関連違反などの交通指導取締りを強化しています。県内では、横断歩行者