備蓄物資などの配付について |
2019/10/25 07:30:37 |
スポンサーリンク
南相馬市役所からお知らせします。
市では、台風19号で床上・床下浸水の被害を受けられた市民の方を対象に、備蓄物資などを配付します。
本日25日の配付物や数量、配付日時などは次のとおりです。
・配付物と1世帯当たりの数量
土のう(40cm×30cm、15kg程度) 必要数
土のう袋(48cm×62cm) 30枚まで
ブルーシート(3.6m×5.4m) 5枚まで
飲料水(2リットル×6本入) 5箱まで
・配付時間:10時〜正午、13時〜15時
・配付場所:南相馬市防災備蓄倉庫(原町区萱浜字巣掛場45−134)
※南相馬市立病院南側の道路を東に進み、車で2分。
県立テクノアカデミー浜を越えて向かって左手です。
<問合先>
(土のう)建設部土木課 電話:0244-24-5258
(土のう以外)経済部商工労政課 電話:0244-24-5264
市では、台風19号で床上・床下浸水の被害を受けられた市民の方を対象に、備蓄物資などを配付します。
本日25日の配付物や数量、配付日時などは次のとおりです。
・配付物と1世帯当たりの数量
土のう(40cm×30cm、15kg程度) 必要数
土のう袋(48cm×62cm) 30枚まで
ブルーシート(3.6m×5.4m) 5枚まで
飲料水(2リットル×6本入) 5箱まで
・配付時間:10時〜正午、13時〜15時
・配付場所:南相馬市防災備蓄倉庫(原町区萱浜字巣掛場45−134)
※南相馬市立病院南側の道路を東に進み、車で2分。
県立テクノアカデミー浜を越えて向かって左手です。
<問合先>
(土のう)建設部土木課 電話:0244-24-5258
(土のう以外)経済部商工労政課 電話:0244-24-5264
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
[2025/04/19 13:00:33]南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http://radioactivity.nsr.go.j
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/04/19 09:48:18]南相馬市【注意報警報】2025年04月19日09時46分福島地方気象台発表濃霧注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/04/18 15:34:18]南相馬市【注意報警報】2025年04月18日15時33分福島地方気象台発表濃霧注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#are
- 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
[2025/04/18 13:00:34]南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http://radioactivity.nsr.go.j
- 【新LINE公式アカウント運用開始】友だち登録をお願いします (福島県)
[2025/04/18 12:00:39]南相馬市秘書課からお知らせします。市では新たにLINE公式アカウントの運用を開始しました。防災メールの情報や、様々な市政情報を発信しています。また、写真による通報機能もできるようになりました