海上自衛隊掃海母艦「うらが」による入浴・給水支援について |
2019/10/24 15:59:27 |
スポンサーリンク
相馬市防災メール登録者 様
海上自衛隊の掃海母艦「うらが」による入浴・給水支援を実施します。
場所:相馬市原釜字大津271 相馬港第2号ふ頭4号岸壁
※2号ふ頭のゲートに案内がいますので、入浴支援などを申し出ください。
入浴
○10月24日(木)
9:00〜20:00
○10月25日(金)
台風接近のため、入浴支援はありません。
○10月26日(土)
9:00〜20:00(予定)
※各自洗面具・タオル等を持参ください。
※使用可能な水の量に制限があるため、支援を休止する場合があります。
給水
○10月24日(木)
24時間実施
※変更になる場合があります。
○10月25日(金)
台風接近のため、給水支援はありません。
○10月26日(土)
分かり次第お知らせします。
※1人20リットルまでです。
※各自容器を持参ください。
※提供できる水の量に制限があるため、支援を中断する場合があります。
問合せ先:保険年金課 ?0244-37-2141
海上自衛隊の掃海母艦「うらが」による入浴・給水支援を実施します。
場所:相馬市原釜字大津271 相馬港第2号ふ頭4号岸壁
※2号ふ頭のゲートに案内がいますので、入浴支援などを申し出ください。
入浴
○10月24日(木)
9:00〜20:00
○10月25日(金)
台風接近のため、入浴支援はありません。
○10月26日(土)
9:00〜20:00(予定)
※各自洗面具・タオル等を持参ください。
※使用可能な水の量に制限があるため、支援を休止する場合があります。
給水
○10月24日(木)
24時間実施
※変更になる場合があります。
○10月25日(金)
台風接近のため、給水支援はありません。
○10月26日(土)
分かり次第お知らせします。
※1人20リットルまでです。
※各自容器を持参ください。
※提供できる水の量に制限があるため、支援を中断する場合があります。
問合せ先:保険年金課 ?0244-37-2141
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 救急出動 (福島県)
[2025/02/01 14:23:03]南相馬市【緊急防災情報】2月1日14時13分頃、南相馬市原町区大木戸地内において救急事案が発生し救急車、救助工作車が出動中です。
- 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
[2025/02/01 13:00:33]南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地点の放射線測定値を平成26年1月6日から付近のモニ
- 交通事故防止のお知らせ (福島県)
[2025/02/01 08:00:33]南相馬警察署からお知らせします。毎月1日は、「交通事故ゼロ・歩行者優先の日」です。警察では、速度違反、横断歩行者妨害、交差点関連違反などの交通指導取締りを強化しています。県内では、横断歩行者
- 交通事故 (福島県)
[2025/01/31 21:00:38]南相馬市【緊急防災情報】1月31日20時53分ごろ南相馬市原町区南町1丁目地内において交通事故が発生し救急車、救助工作車が出動中です。
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/01/31 16:05:19]南相馬市【注意報警報】2025年01月31日16時04分福島地方気象台発表強風注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/jp/warn/f_