避難所を追加しました |
2019/10/12 21:15:21 |
スポンサーリンク
南相馬市災害対策本部からお知らせいたします。
台風の接近に備えるため、先に開設した避難所に加え、下記の2ヶ所の避難所を開設しました。
【追加した避難所】
『原町第三小学校(原町区上町一丁目13)』『小高産業技術高等学校(小高区吉名字玉ノ木平78)』
【開設済みの避難所】
『小高中学校』『鹿島生涯学習センター』『上真野小学校』『ひがし生涯学習センター』『大甕生涯学習センター』『原町第一小学校』『石神第一小学校』『原町第二中学校』『クリーンセンター内リサイクルプラザ』「原町第二小学校』「石神第二小学校』
<避難所に関する問合先 社会福祉課:0244−24−5243
台風に関する問合先 危機管理課:0244−24−5232>
台風の接近に備えるため、先に開設した避難所に加え、下記の2ヶ所の避難所を開設しました。
【追加した避難所】
『原町第三小学校(原町区上町一丁目13)』『小高産業技術高等学校(小高区吉名字玉ノ木平78)』
【開設済みの避難所】
『小高中学校』『鹿島生涯学習センター』『上真野小学校』『ひがし生涯学習センター』『大甕生涯学習センター』『原町第一小学校』『石神第一小学校』『原町第二中学校』『クリーンセンター内リサイクルプラザ』「原町第二小学校』「石神第二小学校』
<避難所に関する問合先 社会福祉課:0244−24−5243
台風に関する問合先 危機管理課:0244−24−5232>
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- その他 (福島県)
[2025/04/08 14:34:48]南相馬市【緊急防災情報】4月8日14時25分ごろ南相馬市原町区日の出町地内において救急事案が発生し救急車、救助工作車が出動中です。
- 環境放射線モニタリング結果 (福島県)
[2025/04/08 13:00:32]南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地点の放射線測定値を平成26年1月6日から付近のモニ
- 鎮火情報 (福島県)
[2025/04/08 12:29:03]南相馬市【緊急防災情報】4月8日11時08ごろ南相馬市鹿島区江垂字広町地内において発生した枯草火災は、12時28分に鎮火しました。
- 枯草火災 (福島県)
[2025/04/08 11:11:33]南相馬市【緊急防災情報】4月8日11時08分ごろ南相馬市鹿島区江垂字広町地内において枯草火災発生の通報により消防車が出動中です。【出動車両〜相馬1台・南相2台・鹿島2台】
- 南相馬市 注意報 (福島県)
[2025/04/08 06:36:18]南相馬市【注意報警報】2025年04月08日06時35分福島地方気象台発表霜注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps://www.jma.go.jp/bosai/#area