|
防災こおりやまからのお知らせ<2016/12/28 16:49> |
|
2016/12/28 16:50:38 |
<#####>様
防災こおりやまより、避難準備情報及び避難指示の名称が変わりましたをお知らせします。
本年8月の台風第10号災害の課題等を踏まえ、災害時に自治体から出される避難情報の名称が以下のとおり変更されました。
?「避難準備情報」(変更前)⇒「避難準備・高齢者等避難開始」(変更後)
・避難に時間のかかる方(お年寄りの方、身体の不自由な方、幼い子供がいる方など)及びその支援をする方は避難を開始する。
・それ以外の方は、家族との連絡や非常持出品の用意など避難の準備をする。なお、危険だと感じたら早めに避難を開始する。
?「避難勧告」(変更なし)
・速やかに避難を開始する。
・洪水時など屋外が危険な場合は、屋内の高いところに避難する。
?「避難指示」(変更前) ⇒「避難指示(緊急)」(変更後)
・緊急に避難する。避難中の方は直ちに避難を完了する。
・洪水時など屋外が危険な場合は、屋内の高いところに避難する。
今後避難情報が発令された場合には、速やかに適切な避難行動がとれるようにしてください。
-------------
郡山市総務部防災危機管理課
TEL:024-924-2161
No.1214
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
[2025/10/28 17:12:20]
<>様【クマの目撃情報】本日14時00分頃、湖南町赤津朔日窪地内で親子クマ2頭の目撃情報がありました。クマに遭遇し被害にあわないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外や家の
- クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
[2025/10/28 10:39:35]
<>様【クマの目撃情報】本日9時30分頃、熱海町熱海5丁目地内で体長約1mのクマ1頭の目撃情報がありました。クマはその後、磐越西線の線路東側の藪に入っていったということです。クマに遭遇し被害
- クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
[2025/10/27 16:59:20]
<>様【クマの目撃情報】本日、15時40分頃、熱海町高玉字南石田地内でクマ2頭の目撃情報がありました。クマに遭遇し被害にあわないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外や家の
- クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
[2025/10/25 15:16:50]
<>様【クマの目撃情報】本日、熱海町安子島反畑地内の田んぼ付近で体長約1mのクマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇し被害にあわないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外
- クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
[2025/10/24 08:23:21]
<>様【クマの目撃情報】本日早朝以下2件のクマの目撃情報がありました。・本日5時30分頃、熱海町安子ヶ島字二ノ戸地内で、道路を横断する体長約1.5mのクマ1頭・本日6時30分頃、熱海町安子ヶ