福島県 郡山市防災メールマガジン
台風第5号情報(8/9_第1報)
2024/08/09 16:00:20
スポンサーリンク
福島県 郡山市防災メールマガジン
(スマートフォン版)
<*****>様

気象庁の発表によると、台風第5号は、日本の東を北北東へ進んでおり、11日から12日にかけて東北地方に接近すると予想されております。
今後の進路によっては、福島県に上陸し、本市にも影響をもたらす可能性がありますので、最新の気象情報を気象庁のウェブサイトや、テレビのdボタンを活用して常に確認し、早めの備えをお願いします。

【台風への対策】
○停電への備えとして、携帯電話の充電器及び懐中電灯・携帯ラジオの予備電池等、電源の確保に努めましょう。
○災害時には携帯電話の回線がつながりにくくなり、連絡が取れない場合があります。安否確認の方法や集合場所などを事前に家族で話し合い、共有しましょう。
○「各種ハザードマップ」等を活用し、お住まいの場所や勤務先で予想される災害や、避難場所・避難経路を確認しておきましょう。
○非常持ち出し品として、非常食や飲料水、常備薬など避難するときに持ち出す最小限の必需品をリュック等に詰めておき、玄関など持ち出しやすい場所に置いておきましょう。
○家の周囲の飛ばされそうな物は、室内に取り込むか固定するようにしましょう。
-----------------------------------
郡山市防災危機管理課 
TEL:024-924-2161

福島県 郡山市防災メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
    [2025/10/03 15:13:51]
    <>様【クマの目撃情報】本日13時00分頃、熱海町石筵地内で県道24号中ノ沢熱海線を横断するクマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】
  • クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
    [2025/10/01 09:15:19]
    <>様【クマの目撃情報】本日7時20分頃、逢瀬町多田野西刎土原地内で、西に向かうクマ3頭(体長約1.5mの親グマ1頭と体長約1mの子グマ2頭)の目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分
  • クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
    [2025/09/29 14:35:05]
    <>様【クマの目撃情報】本日13時00分頃、田村町田母神字黒甫地内の一盃山登山口付近で、道路を横断し山へ入っていく体長約1.2mのクマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注
  • クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
    [2025/09/29 09:16:50]
    <>様【クマの目撃情報】本日午前7時10分頃、熱海町高玉字七瀬地内で体長約1mのクマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外や家の
  • 須賀川市防災訓練の実施に伴う緊急速報メールの配信について (福島県)
    [2025/09/26 15:00:21]
    <>様9月28日(日)に須賀川市防災訓練が実施される予定です。訓練では、緊急速報メール(エリアメール)の配信を予定しており、須賀川市に隣接する安積町、三穂田町、湖南町、田村町においても、緊急

福島県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
台風第5号情報(8/9_第1報)