野焼きによる火災に注意しましょう |
2022/04/12 10:45:35 |
<*****>様
【野焼き等の火災について】
今月に入り3件の林野火災等が発生しています。春先は空気が乾燥し、ちょっとした不注意により火災が発生し燃え広がる恐れがあります。次のことに注意しましょう。
【野焼き等の注意点】
1森林又は森林の周囲1キロメートルの範囲内で火入れする場合は、林業振興課の許可が必要ですので、忘れずに申請しましょう。
2風の強い日は、田畑への火入れをやめましょう。なお、火入れを行う場合は消防署に届け出て、絶対にその場を離れず、消火器や簡易バケツに水を用意しましょう。
3屋外に燃えやすいものを放置しないで、整理整頓しましょう。
4廃棄物の「野焼き等」は原則禁止されています。野焼きは、廃棄物の処理及び清掃に関する法律違反となり、罰則として5年以下の懲役若しくは1,000万円以下の罰金に処せられますので、家庭ごみは必ず決められた日に、決められた場所へ出しましょう。
https://www.shobo.koriyama.fukushima.jp/information/cat3/003435.html#3435
郡山市防災危機管理課
TEL:024-924-2161
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
[2025/10/03 15:13:51]
<>様【クマの目撃情報】本日13時00分頃、熱海町石筵地内で県道24号中ノ沢熱海線を横断するクマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】
- クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
[2025/10/01 09:15:19]
<>様【クマの目撃情報】本日7時20分頃、逢瀬町多田野西刎土原地内で、西に向かうクマ3頭(体長約1.5mの親グマ1頭と体長約1mの子グマ2頭)の目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分
- クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
[2025/09/29 14:35:05]
<>様【クマの目撃情報】本日13時00分頃、田村町田母神字黒甫地内の一盃山登山口付近で、道路を横断し山へ入っていく体長約1.2mのクマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注
- クマに注意(クマの目撃情報) (福島県)
[2025/09/29 09:16:50]
<>様【クマの目撃情報】本日午前7時10分頃、熱海町高玉字七瀬地内で体長約1mのクマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外や家の
- 須賀川市防災訓練の実施に伴う緊急速報メールの配信について (福島県)
[2025/09/26 15:00:21]
<>様9月28日(日)に須賀川市防災訓練が実施される予定です。訓練では、緊急速報メール(エリアメール)の配信を予定しており、須賀川市に隣接する安積町、三穂田町、湖南町、田村町においても、緊急