福島県 郡山市防災メールマガジン
新型コロナウイルス感染症対策(第141報)
2021/08/06 16:46:04
スポンサーリンク
福島県 郡山市防災メールマガジン
(スマートフォン版)
<*****>様

【郡山市における新型コロナウイルス感染症集中対策の延長について(8月31日まで)】
8月5日、福島県に「まん延防止等重点対策措置」が適用されたことに伴い、郡山市において7月26日から実施している「新型コロナウイルス感染症集中対策」の期間終期が8月15日までから8月31日までに延長となります。
県内の急激な感染拡大により、病床使用率の上昇等、医療提供体制のひっ迫が深刻となっています。これ以上の感染拡大を防止するため、引き続き市民の皆様のご協力をお願いします。
■郡山市民の皆さまへのお願い
8月31日(火)まで、不要不急の外出自粛をお願いします。

【感染拡大を防ぐために市民の皆様へのお願い】
・複数人が車で移動する場合、車内は3密になりやすいので、換気を行い、マスクなしでの会話は控えましょう。
・都道府県をまたぐ旅行・帰省等は、原則、中止・延期してください。
・複数の家族で会食し、感染している事例があります。集団での会食・飲酒は控えましょう。
・体調が悪いにもかかわらず友人と会食やドライブなどをして感染させている事例があります。体調が悪いときは人との接触を控えましょう。

【感染症対策におけるマスク等のゴミの捨て方のお願い】
使用済みのマスクやティッシュ等のゴミを捨てる際には、マスク等に直接触れることがないようにゴミ袋をしっかりしばってから捨ててください。
(※可能であれば、マスクなどのゴミを小分けの袋に入れてしっかりしばり、他のゴミが入った袋に入れてしっかりしばって捨ててください。)
また、ゴミを捨てた後は石鹸を使って流水で手をよく洗いましょう。

【新型コロナウイルス感染症が疑われる場合】
具合が悪い場合は、出勤、登校、外出を控え、速やかに受診・相談センター【電話(フリーダイヤル):0120-567-747】(24時間対応)にご相談ください。なお、一般相談(コールセンター)は【電話(フリーダイヤル):0120-567-177】となります。

----------------------------------------
郡山市新型コロナウイルス感染症対策本部
TEL:024-924-2120(事務局:郡山市保健所総務課)

福島県 郡山市防災メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 2月17日(月)からの積雪情報【第9報】 (福島県)
    [2025/02/24 09:18:35]
    <>様2025年2月24日(月)8時11分に福島地方気象台が公表したコメントによると、会津地方では、本日24日(月)なだれへ注意することとされております。市内湖南地区においては、引き続きなだ
  • 2月17日(月)からの積雪情報【第8報】 (福島県)
    [2025/02/23 10:09:21]
    <>様2025年2月23日(日)7時44分に福島地方気象台が公表したコメントによると、県内では最低気温の低い状態が続く見込みで、路面や水道管の凍結に注意することとされております。また、会津地
  • 2月17日(月)からの積雪情報【第7報】 (福島県)
    [2025/02/22 09:49:49]
    <>様2025年2月22日(土)4時44分に福島地方気象台が公表したコメントによると、県内では最低気温の低い状態が続く見込みで、路面や水道管の凍結に注意することとされております。また、会津地
  • 2月17日(月)からの積雪情報【第6報】 (福島県)
    [2025/02/21 14:34:04]
    <>様斎藤恭紀郡山市気象防災アドバイザーによると、本市においては、明日22日(土)からの三連休中は引き続き低温状態が続くが、大雪のリスクは低いとのことです。なお、湖南地区・熱海地区では、明日
  • 2月17日(月)からの積雪情報【第5報】 (福島県)
    [2025/02/20 14:56:35]
    <>様斎藤恭紀郡山市気象防災アドバイザーによると、湖南地区では、本日20日(木)の夜から明日21日(金)の朝にかけて、4cmから5cm程度の降雪が見込まれるとのことです。また、本市においては

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症対策(第141報)