【再周知】福島県沖地震に伴う災害ごみの取り扱いについて |
2021/02/14 17:29:20 |
スポンサーリンク
<*****>様
【災害ごみの取扱いについて】
【市民の方】
◎通常どおりごみの回収を実施しますので、少量の場合は集積所へ出してください。
ガラス等の危険物については、段ボール箱に入れるなど危険の無いようにしてください。
◎クリーンセンターへの自己搬入の受入をします。
搬入の際は分別(家電リサイクル品含む)を徹底し、クリーンセンター内では係員の指示に従ってください。
・場 所:富久山・河内クリーンセンター
・期 間:2月14日(日)から当面の間(休祝日を含む)
・時 間:2月14日(日)は、午後1時00分から午後4時00分まで
2月15日(月)以降は、午前8時30分から午後4時00分まで
※ 搬入確認券の事前申し込みは不要です。
※ 窓口にて運転免許証等の提示をお願いします。
※ 自己搬入が困難な方(家電リサイクル品含む)については、3R推進課へお問い合わせください。
【事業者の方(中小企業に限る)】
◎クリーンセンターへの自己搬入の受入をします。
搬入に係る条件については、上記と同様ですが、建築廃材及び処理困難物(危険物、薬品など)については、搬入できません。判断が難しいものについては、3R推進課へご相談ください。
------------------------------
郡山市生活環境部3R推進課
Koriyama City
TEL:024-924-2181
【災害ごみの取扱いについて】
【市民の方】
◎通常どおりごみの回収を実施しますので、少量の場合は集積所へ出してください。
ガラス等の危険物については、段ボール箱に入れるなど危険の無いようにしてください。
◎クリーンセンターへの自己搬入の受入をします。
搬入の際は分別(家電リサイクル品含む)を徹底し、クリーンセンター内では係員の指示に従ってください。
・場 所:富久山・河内クリーンセンター
・期 間:2月14日(日)から当面の間(休祝日を含む)
・時 間:2月14日(日)は、午後1時00分から午後4時00分まで
2月15日(月)以降は、午前8時30分から午後4時00分まで
※ 搬入確認券の事前申し込みは不要です。
※ 窓口にて運転免許証等の提示をお願いします。
※ 自己搬入が困難な方(家電リサイクル品含む)については、3R推進課へお問い合わせください。
【事業者の方(中小企業に限る)】
◎クリーンセンターへの自己搬入の受入をします。
搬入に係る条件については、上記と同様ですが、建築廃材及び処理困難物(危険物、薬品など)については、搬入できません。判断が難しいものについては、3R推進課へご相談ください。
------------------------------
郡山市生活環境部3R推進課
Koriyama City
TEL:024-924-2181
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマに注意!(ツキノワグマ出没注意報発令中!) (福島県)
[2025/04/18 10:06:03]<>様【「ツキノワグマ出没特別注意報」発令中!】福島県内でクマの目撃件数が急増しており、「ツキノワグマ出没注意報」が県内全域で発令されています。郡山市内でも4/12(土)逢瀬町河内地内でクマ
- 火災多発警報発令中です! (福島県)
[2025/04/15 11:00:33]<>様郡山消防署からのお知らせです。現在、市内全域に「火災多発警報」が発令中です。3月20日から31日までの12日間で林野火災、建物火災など9件の火災が発生しており、今月も先週末に2件の建物
- 春の全国交通安全運動の実施について (福島県)
[2025/04/06 15:00:48]<>様4月6日から15日までの10日間、春の全国交通安全運動を実施しています。今年のスローガンは、「どんなときもわすれちゃだめだよみぎひだり」です。以下の取り組みを推進し、みんなで交通事故を
- 【気象情報】気象警報の解除 (福島県)
[2025/03/26 16:19:49]<>様3月26日16時15分福島地方気象台発表【郡山市】暴風警報(解除)郡山市内に発表されていた気象警報はすべて解除されました。
- 火災多発警報発令中!! (福島県)
[2025/03/26 13:44:20]<>様現在、全国各地で大規模な林野火災が相次いで発生し、岡山県岡山市や愛媛県今治市では建物の焼損や住民避難など大きな被害が発生しています。3月から4月にかけては、枯草火災や林野火災の件数が特