市職員をかたる電話に注意 |
2019/07/11 10:01:02 |
スポンサーリンク
<*****>様
7月9日、郡山市役所職員を名乗り、「国民健康保険の還付金がある。」「3万円の払い戻しの件で手続書類を郵送している。」「金融機関から連絡させる」等と言われ、その後、すぐに金融機関職員を名乗る男から、「保険料を直接口座に入金する」等と言われた上で、コンビニエンスストアのATM操作を指示され、合計200万円をだましとられる被害が発生しました。
また、被害はありませんでしたが、翌日7月10日にも同様の電話が市内で確認されています。
「市役所等を名乗る還付金名目の電話」や「電話で話しながらATMを操作させる」等は詐欺です。すぐに家族や警察に相談しましょう。
-----------------------------------
郡山市市民部セーフコミュニティ課
Koriyama City Safe Community Division
TEL:024-924-2151
7月9日、郡山市役所職員を名乗り、「国民健康保険の還付金がある。」「3万円の払い戻しの件で手続書類を郵送している。」「金融機関から連絡させる」等と言われ、その後、すぐに金融機関職員を名乗る男から、「保険料を直接口座に入金する」等と言われた上で、コンビニエンスストアのATM操作を指示され、合計200万円をだましとられる被害が発生しました。
また、被害はありませんでしたが、翌日7月10日にも同様の電話が市内で確認されています。
「市役所等を名乗る還付金名目の電話」や「電話で話しながらATMを操作させる」等は詐欺です。すぐに家族や警察に相談しましょう。
-----------------------------------
郡山市市民部セーフコミュニティ課
Koriyama City Safe Community Division
TEL:024-924-2151
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ごみ集積所で火災が発生しました (福島県)
[2025/05/07 16:30:35]<>様5月2日(金)午前、市内のごみ集積所に出されたごみから火災が発生しました。「分別なんて面倒くさい」「少しくらいなら大丈夫」が、火災事故につながります。人命に関わる重大な火災につながるこ
- クマの目撃情報が相次いでいます (福島県)
[2025/04/28 11:56:19]<>様4/25(金)から4/27(日)にかけて、市内でクマの目撃情報が相次いでいます。GWを迎え、外出の機会が増えると思いますが、野外で活動される方はクマに遭遇しないよう十分注意してください
- クマに注意! (福島県)
[2025/04/27 15:03:04]<>様【クマの目撃情報】本日13時20分頃、逢瀬公園付近でクマの目撃情報がありました。周辺にお住いの方は十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外や家の周りにクマの食べ物となる生ゴ
- クマに注意! (福島県)
[2025/04/25 16:06:35]<>様【クマの目撃情報】本日14時35分頃、逢瀬中学校付近で、北側の山へ入っていくクマの目撃情報がありました。周辺にお住いの方は十分ご注意ください。【クマに遭遇しないために】・屋外や家の周り
- 防災士資格取得助成金制度をご活用ください (福島県)
[2025/04/25 13:21:36]<>様郡山市では、地域防災の担い手となる「防災士」の養成を促進し、本市の減災及び防災力の向上を図ることを目的として、資格取得に要した費用を助成していますので、是非ご活用ください。<防災士とは