警察官などを騙った電話に注意! |
2025/03/13 12:22:53 |
3月12日、いわき市内居住の方に日本信用情報機構を名乗る者から「クレジットカードが不正に利用されている。警察署にも報告する。」などと電話がありました。
その後、警視庁の警察官を名乗る者から「あなたの口座が売買されている。被害届を受理するので持っている口座を教えてほしい。」などという着信がありました。
電話を受けた方は、詐欺の電話と見破って電話を切断したため被害はありませんでした。
警察が電話で被害届を受理することはありません。
犯人グループは、警察官を騙って不安を騙り、話を信じ込ませて現金をだまし取ろうとしてきます。
このような不審電話があった場合には、一旦電話を切り、家族や警察署に相談してください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:いわき東警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:いわき東警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/hlqmab4F3MfIugbE
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報について???? (福島県)
[2025/07/07 14:43:55]
本日(7/7)、午後1時50分頃、猪苗代町字大字関都字金山地内の山林において、クマ1頭(体長約1m)の目撃情報がありました。現時点で人的・物的被害は確認されていません。県内全域でクマの目撃が
- 交通事故にご注意を!(交通安全メール) (福島県)
[2025/07/07 10:22:09]
本日は、令和7年7月7日、スリーセブンで、大当たりが頭に浮かぶような非常に幸運な日ではないでしょうか。?事故を起こさずに1日を終えること、これも、とても幸運なことだと思いますし、何より自分の
- 交通取締り情報!! (福島県)
[2025/07/07 09:48:56]
当署では下記のとおり交通指導取締りを実施します。〇日時7月8日(火)午後〇場所本宮市内(県道上)〇取締り内容速度・携帯電話使用等・シートベルト等上記のほか、通学路、事故多発路線、横断歩道付近
- 飯舘村にクマ (福島県)
[2025/07/06 20:05:39]
本日午後6時45分頃、飯舘村二枚橋字本町地内(県道12号線)で体長約1メートルのクマ1頭が目撃されました。野生動物は、人が近づくと興奮して襲ってくる可能性があるので、絶対に近寄らないでくださ
- クマの目撃情報について (福島県)
[2025/07/06 18:51:38]
本日(7月6日)午後6時00分頃、三島町大字名入地区において、国道400号上を歩くクマ1頭(体長約70センチメートル)の目撃がありました。その後、クマは只見川の沢の方に向かって立ち去りました