福島県 POLICEメールふくしま
110番の日 ?110番通報の適切な利用について?
2025/01/10 16:06:37
スポンサーリンク
福島県 POLICEメールふくしま
(スマートフォン版)
毎年1月10日を「110番の日」と定め、この機会を通じて、110番通報の適正な利用を心掛けております。

一日通信指令課長
 ☆大堀 彩(おおほり あや)さん☆
「つかいわけよう!安心・安全ふたつの110番」
・緊急時、あなたを守る緊急通報ダイヤル 110番
・緊急の対応を必要としない警察への相談 安心の相談ダイヤル ♯9110
〇令和6年中の110番通報は約11万3千件
〇そのうち、相談などの緊急の対応を必要としない通報は、約1万7千件
〇不要・不急の110番通報は、真に緊急の対応を必要とする通報受理に支障を来すおそれがあります。

通信指令課からのお願い
110番通報の適切な利用についてご協力をお願いします。
詳細はこちら↓
http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/gP84akfdwXk9kQbE
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:警察本部通信指令課
情報種別:お知らせ
地域種別:県内全域
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/gP84akfdwXk9kQbF
福島県 POLICEメールふくしま
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 速度違反取締り計画について (福島県)
    [2025/02/12 09:01:12]
    2月12日(水)は会津若松市門田町御山地内で速度違反取締りを予定しています。2月12日は「乳酸菌の薬の日」です。腸内環境を整えて安全運転をしましょう。※速度違反取締りについては、天候等により
  • 総務省をかたる詐欺電話に注意! (福島県)
    [2025/02/11 15:13:28]
    本日、二本松市内の固定電話に、・こちらは、総務省電波管理審議会です・これからすべての通信が停止されます・通話を希望する場合は、ダイヤル1を…などといった音声ガイダンスが流れる不審電話や、男性
  • 【緊急事態】オレオレ詐欺被害多発???? (福島県)
    [2025/02/11 08:30:37]
    わかまっズからのお知らせです????最強寒波による大雪の影響で除雪作業等が大変なところですが、最近、県内各地でなりすまし詐欺による多額の被害が発生しています!被害の特徴は、警察官を騙って『あ
  • クマの目撃情報! (福島県)
    [2025/02/10 12:57:45]
    本日午前10時50分頃、南会津町田島字田部原地内においてクマ1頭(体長約50センチメートル)の目撃情報がありました。クマは付近の林へ立ち去っていますが、再び住宅地や道路上に出没することも考え
  • 雪による被害防止について (福島県)
    [2025/02/10 12:00:53]
    会津地方を中心に大雪が続き、除雪中の事故が発生しております。また、今後、天候が回復し気温が上昇した時に、落雪が予想されますので以下のことに注意して下さい。?作業は家族、近隣者にも声をかけ、2

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
110番の日 ?110番通報の適切な利用について?