福島県 POLICEメールふくしま
9月21日(土)から秋の全国交通安全運動が始まります。
2024/09/19 17:26:22
スポンサーリンク
福島県 POLICEメールふくしま
(スマートフォン版)
 9月21日(土)から30日(月)までの10日間、秋の全国交通安全運動が実施されます。
 運動期間中、南会津警察署では、交通指導取締りなど、街頭活動を強化しますので、運転手の皆さんはルールを守って、安全運転で交通事故を防止しましょう。
 運転手の皆さんは、自分自身はもちろんのこと、車に同乗している大切な人の命や身体も守るという気持ちを忘れず、ルールを守り、思いやりのある運転を心掛けましょう。
 歩行者の皆さんは、反射材用品等を装着し、横断歩道では安全な横断方法を実践し、交通事故に遭わないよう努めましょう。
 また、運動に伴い、9月20日(金)午前10時から南会津町伊南総合支所において、出動式を実施します。
 出動式では、伊奈保育所の園児によるお遊戯が行われますので、一般の方も是非ご参加下さい。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:南会津警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:南会津警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/gqg9aa8aqDuymcbE
福島県 POLICEメールふくしま
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ????交通取締りの実施について (福島県)
    [2025/02/16 12:00:31]
    ????相馬警察署では下記のとおり交通指導取締りを実施します。〇実施日時2月20日(木)午後2月21日(金)午後〇実施場所相馬市内〇取締りの内容速度、携帯電話、シートベルトなど?????寒波
  • 警察を名乗る電話に注意? (福島県)
    [2025/02/15 13:21:14]
    他県の警察官を名乗り、電話番号を非通知にして電話をかけてくる詐欺が発生しています。警察官が非通知で電話をかけることは絶対にありません。警察官を名乗る電話で、電話番号が非通知の場合は詐欺の可能
  • 携帯電話の未納料金を求める詐欺 (福島県)
    [2025/02/15 11:03:02]
    本日、相馬警察署管内に居住する方から、+88で始まる国際電話番号から携帯電話に着信があり、自動音声に従って番号を押したところ、携帯電話事業者を騙る男性が応答して、〇携帯電話の未払い料金がある
  • 警察官を名乗る不審電話に注意! (福島県)
    [2025/02/15 09:47:24]
    伊達市内において、警察官を名乗る不審電話が発生しています。犯罪グループは、警察などの捜査機関を名乗り、????あなたの口座が悪用されている????犯罪捜査に協力する必要があるなどと言葉巧みに
  • 除雪中の事故防止について (福島県)
    [2025/02/14 17:25:43]
    建物の屋根の雪下ろしや雪かきの除雪作業中に事故が発生しています。除雪作業を行うときは、次のポイントに注意しましょう。?作業は家族、となり近所にも声をかけて2人以上で。?晴れの日は、屋根の雪が

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
9月21日(土)から秋の全国交通安全運動が始まります。