自転車盗難被害増加? |
2024/07/10 09:27:51 |
スポンサーリンク
わかまっズ????です。毎月10日は「地域安全の日」。
会津若松署の自転車盗難被害(6月末現在)は75件(前年比+32件)発生。うち約8割が無施錠での被害。
まずは「鍵かけ」です。鍵は1つ(ワンロック)より、2つ(ツーロック)。そして、「鍵かけの習慣をつけること」です。
皆さん一人一人が犯罪に関心を持って、自転車の「鍵かけ」、「声かけ」、「心がけ」で、被害に遭わないように注意しましょう。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:会津若松警察署
情報種別:犯罪発生情報
地域種別:会津若松警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fTjdab4PoPyltIbE
会津若松署の自転車盗難被害(6月末現在)は75件(前年比+32件)発生。うち約8割が無施錠での被害。
まずは「鍵かけ」です。鍵は1つ(ワンロック)より、2つ(ツーロック)。そして、「鍵かけの習慣をつけること」です。
皆さん一人一人が犯罪に関心を持って、自転車の「鍵かけ」、「声かけ」、「心がけ」で、被害に遭わないように注意しましょう。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:会津若松警察署
情報種別:犯罪発生情報
地域種別:会津若松警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fTjdab4PoPyltIbE
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察官かたりの詐欺電話 (福島県)
[2025/04/22 09:14:32]管内にお住まいの20歳代男性のスマホに、「山口県警のタケダ」をかたる男から「あなた名義でペイペイ銀行の口座が開設されており、詐欺被害が確認されている。捜査本部に電話を繋ぎたい。」などと電話が
- 大規模検問実施・警ら強化! (福島県)
[2025/04/22 09:00:44]本日(4月22日)夜から明日朝にかけて、郡山市内で、飲酒運転根絶に向けた大規模検問実施及び警ら中の職務質問・飲酒検知を強化します。飲酒運転の疑いや目撃情報、常習飲酒運転者がいれば、すぐに当署
- 行方不明者の発見について (福島県)
[2025/04/22 08:00:46]令和7年4月21日午前11時頃から所在不明となっていた郡山市安積町長久保一丁目居住の石井清次さん(83歳)については無事発見となりました。捜索活動へのご協力ありがとうございました。=====
- クマの目撃について (福島県)
[2025/04/21 20:19:54]本日(4月21日)午後6時40分頃、柳津町大字柳津地内(会津柳津学園中学校東側山林)において、クマ1頭(約80cm)の目撃がありました。クマを目撃した際は、危険ですので決して近づかないでくだ
- 「警察官が指示するお金の話」は詐欺です! (福島県)
[2025/04/21 17:35:58]警察官をかたる詐欺事件の犯人は「あなたの電話や口座が悪用されています」「あなたも共犯です」と被害者を不安にさせ「お金の流れを調査する」などとして、口座のお金を引出し自宅で保管させた後に「袋に