★毎月26日は「自転車盗難被害ゼロの日」です★ |
2024/04/26 08:00:18 |
スポンサーリンク
自転車はツーロック(26)で盗難防止!!
県内では自転車の盗難被害が増加しています。
自転車の盗難防止策として
〇備え付け鍵のほか、U字ロックなどを使ってツーロックする。
〇固定されているスタンドや柱などに自転車のフレームをロックする。
〇わずかな時間でも、自転車から離れる時は鍵をする。
〇住宅の敷地内や駐輪場でも必ず鍵をする。
〇人通りが少ない場所には駐輪しないなど、駐輪場所を選ぶ。
など大切な自転車が盗まれないようにしましょう。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:双葉警察署
情報種別:地域安全情報
地域種別:双葉警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/f6gmaa1Utut761bE
県内では自転車の盗難被害が増加しています。
自転車の盗難防止策として
〇備え付け鍵のほか、U字ロックなどを使ってツーロックする。
〇固定されているスタンドや柱などに自転車のフレームをロックする。
〇わずかな時間でも、自転車から離れる時は鍵をする。
〇住宅の敷地内や駐輪場でも必ず鍵をする。
〇人通りが少ない場所には駐輪しないなど、駐輪場所を選ぶ。
など大切な自転車が盗まれないようにしましょう。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:双葉警察署
情報種別:地域安全情報
地域種別:双葉警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/f6gmaa1Utut761bE
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 猪苗代警察署管内で交通死亡事故が発生 (福島県)
[2025/02/23 10:33:44]令和7年2月22日午後3時頃、猪苗代警察署管内の県道7号で普通車同士が正面衝突し、後部座席に同乗していた高齢女性が亡くなる交通事故が発生しました。〇運転に集中ちょっとした油断が交通事故に繋が
- 警察官騙りの電話に注意! (福島県)
[2025/02/23 10:15:07]伊達市内居住の方に対し、兵庫県警の警察官を騙る者から?あなたの電話番号が犯罪に使われている?出頭できますかと不審電話がありました。犯罪グループは、警察などの捜査機関を名乗り、言葉巧みにあなた
- 「いわきサンシャインマラソン」開催に伴う交通規制について (福島県)
[2025/02/23 08:00:38]本日午前9時頃から午後3時頃までの予定で、「いわきサンシャインマラソン」開催に伴う交通規制を実施します。フルマラソンは、いわき陸上競技場をスタートし、鹿島街道を南下、江名港を折り返して港湾道
- 「いわきサンシャインマラソン」開催に伴う交通規制について (福島県)
[2025/02/23 08:00:38]本日午前9時頃から午後3時頃までの予定で、「いわきサンシャインマラソン」開催に伴う交通規制を実施します。フルマラソンは、いわき陸上競技場をスタートし、鹿島街道を南下、江名港を折り返して港湾道
- 「いわきサンシャインマラソン」開催に伴う交通規制について (福島県)
[2025/02/22 10:00:42]2月23日(日)、いわきサンシャインマラソンが開催されます。フルマラソンは、午前9時にいわき陸上競技場をスタートし、江名港を折り返し港湾道路を駆け抜けます。10?以下の部は、港湾道路を舞台に