子ども???? は地域の宝? 交通教室実施しました。 |
2024/04/11 13:00:28 |
会津美里分庁舎では、本日(4月11日)宮川小学校で開催された交通教室????において、正しい道路の横断方法、自転車の正しい乗り方などについての指導を実施してきました。
宮川小学校の児童は、お巡りさん????の話を真剣に聞いており、交通ルールを守ることの大切さを学習できたようです。
ところで、昨年開通した新宮瀬橋(宮川小北側)により学校付近の交通の流れが変化しました。
新宮瀬橋も新しい通学路になっています。
ドライバーのみなさん、朝夕の登下校時には、安全運転でお願いします。
地域、警察????、保護者????、学校????が連携して、子どもの安全を見守りましょう!
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:会津若松署会津美里分庁舎
情報:交通安全情報
地域種別:会津若松警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/f2jEab6z7dkAjrbE
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報について (福島県)
[2025/10/05 21:33:30]
10月5日(日)午後7時50分頃、相馬市東玉野字タチガロウ地内の国道上で、クマ1頭(体長約1.5メートル)の目撃情報が寄せられました。現在のところ、人的被害等は確認されていません。クマなどの
- クマの目撃情報について (福島県)
[2025/10/05 20:10:45]
令和7年10月5日午後4時20分頃、福島市佐原字東久保地内(福島警察署佐倉駐在所から南西方約3キロメートル)において、柿の木に登っているクマ2頭(体長約1.5メートル、体長約1メートル)が目
- クマの目撃情報について???? (福島県)
[2025/10/05 18:01:48]
本日、午後4時42分ころ、二本松市成田町一丁目地内の田んぼにおいて、クマ1頭(体長約1メートル)の目撃情報がありました。目撃場所付近を中心にパトカーによる警戒広報活動を実施しており、現時点で
- 会津美里町宮川地区でクマ????の目撃 (福島県)
[2025/10/05 17:29:09]
10月5日午後4時30分頃、大沼郡会津美里町宮川字村中地内の国道401号上において、クマ1頭????(体長約1メートル)の目撃がありました。その後、クマは道路を北上していきました。クマの活動
- クマの目撃情報について (福島県)
[2025/10/05 15:52:33]
令和7年10月4日午後5時0分頃、福島市在庭坂字瀬戸林地内(福島警察署庭塚駐在所から北西方約1.3キロメートル)において、畑内にいるクマ1頭(体長約1メートル)が目撃されました。人的被害はあ