福島県 POLICEメールふくしま
アルコールチェック義務化・皆さんの職場は大丈夫ですよね?
2023/12/19 13:27:56
スポンサーリンク
福島県 POLICEメールふくしま
(スマートフォン版)
皆さんご承知のとおり、本年12月1日からアルコール検知器による酒気帯び確認義務化が施行されました。

安全運転管理者選任事業所の安全運転管理者は、次の業務が義務化されています。
●令和4年4月1日施行
・運転前後の運転者の状態を目視等で確認することにより、運転者の酒気帯びの有無を確認すること。
・酒気帯びの有無について記録し、記録を1年間保存すること。

●令和5年12月1日施行
・運転者の酒気帯びの有無の確認を、アルコール検知器を用いて行うこと。
・アルコール検知器を常時有効に保持すること。

安全運転管理者の皆さんへ!!
飲酒運転は、企業の信用失墜の大きなリスクです。
飲酒運転により事故を起こしてしまうと、運転者はもちろん、所属企業側の社会的責任を問われることになります。企業のイメージの低下に加え、取引先からも信用を失う可能性が高い悪質な行為、重大な犯罪です。
ぜひ皆さんから職場同僚のほか、ご家族、親戚、知人等に対しても繰り返し「飲酒運転根絶に向けた注意喚起」をお願いします。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:白河警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:白河警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eVzbabqOmvkhlWbE
福島県 POLICEメールふくしま
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 不審な業者に注意!???? (福島県)
    [2025/02/25 17:00:35]
    「見知らぬ業者が自宅を訪問してきた。無理矢理契約させられるなどの被害はなかったが、不安なのでパトロールしてほしい。」旨の相談が寄せられています????昨年、県内では、突然訪問した屋根修理業者
  • SNSで勧誘する「もうけ話????」は詐欺です???? (福島県)
    [2025/02/25 16:40:27]
    次のチェックにひとつでも当てはまったら「投資詐欺」を疑ってください???????『絶対に儲かる』『確実に利益が出る』などの言葉で投資に誘われた。?SNS上で投資に関する広告やURLをクリック
  • 事故は身近です! (福島県)
    [2025/02/25 15:03:16]
    交通事故は、全国で1分間に1件発生!明日は我が身????1978年の今日、未知との遭遇が上映????事故との遭遇をしないため安全運転を!===========================
  • ????太陽は出てきましたが…???? (福島県)
    [2025/02/25 13:56:27]
    一時的ですが寒気が後退し、本日は暖かくなるようです?しかし、路面が乾燥していて走りやすいからと、漫然と速度を出して運転をすることは、咄嗟の判断ができず、交通事故の元です???????????
  • 警察官はお金を預かりません! (福島県)
    [2025/02/25 09:47:25]
    当署管内で、警察官を騙る「なりすまし詐欺」の電話が発生しています。現金を振り込ませたり、取りに来る手口以外にも、犯人は様々な理由をつけて現金を指定された場所に置くように指示し、そのまま持ち去

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
アルコールチェック義務化・皆さんの職場は大丈夫ですよね?