厚生労働省職員をかたる不審電話に注意! |
2023/11/02 12:58:41 |
現在、当署管内で、厚生労働省職員をかたる男から
「いわきの担当の●●です。」
「あなたが大量の薬物を入手したという情報を得ました。」
との不審な電話がありました。
その電話を受けた方は「警察に確認します」と相手に伝えると一方的に電話を切断され、被害には遭いませんでした。
県内で厚生労働省をかたるなりすまし詐欺の予兆電話が続いています。
?安易に個人情報を教えない?
まず家族に確認・警察に相談しましょう????
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:いわき南警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:いわき南警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eIbdabvp6RlRrCbE
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマ????の目撃について (福島県)
[2025/05/23 13:06:55]
本日5月23日午前11時25分頃、会津若松市河東町南高野字高塚地内において、クマ1頭????(体長約1メートル)の目撃がありました。クマ????は、市道から北側の水田方向に立ち去っており、そ
- 「POLICEアプリふくしま」のインストールをお願いします! (福島県)
[2025/05/23 12:10:19]
最近、クマの目撃情報が相次いで報告されています。「POLICEアプリふくしま」では、毎月、福島県内のクマの目撃情報を地図上にアップしていますので、お出かけの際のクマ対策に大変便利です。POL
- 喜多方警察署がYouTubeはじめました! (福島県)
[2025/05/23 11:55:29]
昨日お知らせをしましたYouTube福島県警公式チャンネル内のUPLです。どんどんアクセスしてくださいね??【喜多方警察署の交通安全運動】http://uh28-cl.asp.cuenote
- 家族が飲酒運転で死亡事故を起こしたら!(交通安全メール) (福島県)
[2025/05/23 11:54:56]
もしも家族が飲酒運転をして死亡事故を起こしたら...????・ネットニュースやテレビで大きく報道される→学校や職場に行きづらくなる・職場解雇→収入がなくなる・運転免許取消し→車のない生活再取
- ダメ!ゼッタイ! (福島県)
[2025/05/23 09:00:29]
昨年、全国の少年の大麻事犯検挙人員は、1128人に上っています。????大麻の有害性はもとよりですが、・家族の心身への負担増加・友人、知人とのトラブル、孤立・退学等の処分や就職の取り消しなど